学校ブログ

漢字のテスト!

日本の子どもたちの苦労する学びの一つに漢字が挙げられます。

6年生が、懸命に練習し、テストに臨んでいました。

がんばれ〜〜〜〜〜!


Japanese children have to memorize a lot of chinese characters, keep it up!

算数のまとめ

5年生は、算数のまとめに取り組んでいます。

タブレットを使う子どももいれば、ノートに書き込む子どももいて、

それぞれが取り組みやすい方法でまとめています。


Children can choose how to solve the problems.

早速理科を見学

2年生が3年生の理科を見学しています。

2年生に感想を聞いてみると

「すごい!」

「字がきれい!」

「ノートにもいっぱい書いてる。」

と、感嘆の声を上げていました。

3年生も真剣に学んでいます。

少しうまく行かないことは互いに助け合う様子を見せるのも、先輩として素晴らしいお手本です!


School is nice!

こちらも元気な1年生

1年生は、縄跳びを持って体育館へ集合!

体も心も大きくなりました。

こちらも元気いっぱい、楽しんでいます。


1st graders are also growing.

朝から楽しそう!どうしたの?

3年生が、朝から並んで下を見ていました。

その様子がとても楽しそうで、わくわくしてるのです。

「どうしたの?」

と聞くと、元気いっぱいの声で

「2年生が理科や社会を見学に来るの!

 来年になったら始まるでしょ。」

と教えてくれました。

なんて素敵なキラキラした子どもたちの目!

私達も嬉しく、楽しくなりました。


Nice to meet you, Senpai!

タブレットを効果的に活用しながら

2年生が算数のまとめをしていました。

タブレットを上手に活用しながら、それぞれの方法で課題に向き合っています。

ロイロノートへの提出もお手の物!

この一年で、みんな大きく伸びました(^o^)!


Tablets are one of the most useful tools for studying.

姫ホッケの一夜干し

稚内の誇る姫ホッケの一夜干し

噛めば噛むほど、魚の身の中に凝縮された甘みと塩味とがお口の中いっぱいに広がります!


We love dried overnight atka mackerel.

チャプチェにつくね串

大好きな厚揚げのお味噌汁に、チャプチェ、つくね串

一週間のスタートのエネルギーを頂きました!


We got the energy through the school lunch.

5年生はバスケットボール

「次体育、バスケットボール!校長先生見に来て!」

と声をかけてもらったので、応援に行ってきました。

得意な子どももいれば、苦手な子どももいると思いますが、皆それぞれ頑張る様子が見られました。

生涯に渡って元気でいられるように、上手下手でなく、動くことを楽しめるように!


We hope that the children will love moving their bodies.

こちらはタブレットも活用しながら

6年生の理科は、タブレットも活用しています。

実験の前に、それぞれの実験器具の特徴

を調べ、ロイロノートに提出します。

少し難しいのが器具の特徴は調べるが、使い方は調べてはならず、自分なりにあれこれ試行錯誤しながら考えてみることも条件です。

さぁどうなるでしょう?


6th graders are searching laboratory equipment by the internet.