2024年5月の記事一覧

さつまいものおかず

今日の献立はこちらです!

*とうふとわかめのみそしる  *ひめほっけのいちやぼし

*さつまいものそぼろに  *ごはん  *牛乳

 

そぼろにのさつまいもが甘くておいしかったです!

ひめほっけもほとんど毎月食べられてうれしいです*^^*

今日もごちそうさまでした!

幼稚園の先生が来てくれたよ!

1年生の様子を見に、幼稚園の先生方が来てくださいました。

子供たちは大喜び!

頑張っている様子を見てもらいたくて、張り切っていました!

お忙しいと思いますが、是非是非またいらしてください!


Kindergarten teachers came to school!
Even the 1st graders were very happy!

洋風メニュー

今日の献立は…

*そうやのしおいりソフトフランス  *ポテトコンソメ

*とうふハンバーグ  *とりにくのケチャップいため  *牛乳

でした!

 

ポテトコンソメという名前のとおり、

じゃがいもがたくさん入っていました!

今日もごちそうさまでした!

新出漢字〜ミライシードを活用

6年生の国語の授業

まずは、本日の新出漢字 4つ

ポイントを先生と交流し、空書きをしてから

タブレット ミライシードを活用しています。

書き順や、とめ・はらいも結構厳しいドリルですが、

何度も何度も繰り返して頑張っていました!


6th graders are using AI drills to memorize new chinese characters.

今日はなんの日?

今日は学校図書館が開いている日です。

図書委員さんを中心に賑わっている図書館を訪問しました。

貸出の業務に追われる図書委員さん

素敵なコーナーがあちこちに

なんの本にしようかなぁ〜

そして、今日はなんの日?

の質問に答えてくれた3年生が

「リンドバーグの日」!

ニュース係だから調べて話したよ!

と、リンドバーグの勇敢な飛行の話をし、賞金の話にまで広がり

賞金もらえたら何に使う?とワクワクした話にまで・・・

美味しいもの食べる!

まずはアイスクリーム!給食・食事を楽しむそうです。

図書コーナーでの素敵な中休みを過ごせました。


We had fun borrowing books and talking.