2022年2月の記事一覧

オンライン立会演説会を実施!

 2月も今日が最終日となりました。明日からはいよいよ3月に入ります。「2月は逃げる」と言われるように、あっという間に終わってしまいました。「3月は去る」と言われます。一日一日を大切にして、学年の締めくくりと、次の学年に向けての準備を進めてほしいと願っています。

 さて、予定されていた児童会選挙立会演説会が、まん延防止等重点措置の影響だったり、学級閉鎖になってしまったり、で実施できずにいましたが、今日から各学年毎にオンラインで実施することになりました。まず今日は3年生の立候補者と推薦者が演説をし、みんなから大きな拍手をもらって信任ということになりました。演説もとても立派で、3つの公約を掲げていました。1つは、お悩みアンケートをする。2つめは、他の学校の取り組みを少し取り入れて中央小にあった取り組みを実施する。3つめは、コロナの今でもできる全校遊びをする。の3つです。楽しい学校にしてほしいと思います。今日の演説の様子です。3年生の応援団もかっこ良かったです。

外での活動が楽しそうです!

 明日は4月並みの暖気が北海道にやってくるようで、稚内の気温も明日は4℃と高くなります。暖かくなるのは良いですが、今度は屋根からの落雪とか、道路がツルツル状態になるとか、心配です。ぜひ、子ども達にも注意喚起していただけたらと思います。よろしくお願いします。

 さて、今日は暖かくなったので、子ども達が外に出て活動をしていました。1年生は生活科の時間に外で雪遊びをしていました。雪を丸めて雪玉を作りそれを積み重ねたり、バケツに雪を詰めてそれを取りだして遊んでいたりと、とても楽しそうに活動していました。今週は臨時休校があり、祝日もありだったので、わずか3日間の登校日でした。来週は、いよいよ3月突入です。早いですね。下の写真は1年生の外遊びの様子です。遠すぎて表情がわかりませんが、、、。

オンライン懇談会開催中!

 先日の吹雪は大変でした。道内の様子をテレビで見ると、道路の除雪がまだ終わっていない様子や、雪の重みでアーケードの天井が落ちてしまったお店など、いろんな大雪の被害がテレビで流れていました。吹雪による交通事故もけっこう起きたようです。まだまだどうなるかわかりませんので、今後も気をつけながら生活しなければいけませんね。明後日は気温も高くなるようです。屋根からの落雪にも注意が必要になります。

 さて、今週は、オンラインを使った学級懇談会を実施しています。今日は、1年生と6年生がこれから実施します。忙しい中ですが、保護者の皆様には参加をお願いします。今年1年を振り返って、子ども達の成長をみんなで確かめ合えたら良いですね。6年生の様子を写真でご紹介します。

勉強がんばっています!

 昨日は地吹雪がひどく、学校前の道路や駐車場も吹きだまりができていました。今日はそのたまった雪を(株)ミナトさんが丁寧に除雪をしてくれました。昼からは学校前の道路にためた雪をロータリー車が飛ばしてくれて、子ども達が会える頃には道路の雪がすっかりなくなりました。ありがとうございました。

 さて、今日は5時間目に、3年生が理科の勉強を頑張っていました。アルミ缶とスチール缶は電気を通すかどうかという課題に、自分の予想とそう思う理由をノートに書き出していました。結果はどうだったのか、ぜひ子どもたちに聞いてあげて下さい。みんな真剣に参加していました。

 3年生と4年生は、今日この後オンラインでの学級懇談を行うことになっています。初めてのオンライン懇談会ですが、どうぞよろしくお願いします。

今年の新入生体験入学は?

 あっという間の1週間でした。来週は2月も最終週です。いろいろと慌ただしい毎日ですが、充実した時間が過ごせるよう、目標を持ちながらみんなで頑張りましょう。

 さて、今年の新入生体験学習の話題です。例年であれば幼稚園・保育所から子ども達に来てもらって、1年生と一緒に楽しい活動を企画していましたが、今年はこのコロナ禍で、まん延防止等重点措置実施期間中ということもあり、中止となりました。その代わりに、子ども達のメッセージを録画したDVDを作成し、子ども達が作成したメッセージ用紙と一緒に、幼稚園や保育所に届けることにしました。2時間目にはそのビデオ撮影、3時間目にはメッセージを書いた紙を貼り付ける作業と、1年生の一生懸命立派に頑張る姿がとてもかっこ良かったです。

勉強がんばっています!

 新型コロナウィルス感染症が収まりませんね。今日も管内で13名の方々が感染されています。本校でも、今日、児童1名が陽性になったという連絡を受け、在籍する5年生を学年閉鎖にしました。21日までの5日間になります。この間は、感染の可能性がある人に指定された人はもちろんですが、その他の子ども達についても健康観察をしていただき、風邪症状など、ちょっとでも体調に変化が生じた場合は医療機関への相談(受診)をお願いします。なお、この間はタブレットを使ってリモートでの授業を実施します。みなさん頑張って下さい。

 さて、今日は4年生の勉強の様子をご紹介します。3時間目には、図工で版画の勉強をしていました。一人一人、自分の書いた花の絵を、彫刻刀を使って掘っていました。みんな真剣でした。そんな様子を写真で紹介します。

スキー授業実施中!

 今日は寒い一日となりました。風も強くて、一段と冷えましたね。こんな中でしたが、2年生が3・4時間目に校舎前の雪山でスキー授業をしていました。寒い中でも、一生懸命頑張っている姿が印象的でした。みんな上手になっていました。(4年生以上の学年は、こまどりスキー場が閉鎖中のため、今週もスキー授業は中止になっています。)

 また、今日は、朝に全校朝会をオンラインで実施しました。新型コロナウィルスに罹らないように、感染対策をしっかりしましょうと、再度子ども達に呼びかけました。みんな真剣に聞いていました。

今日の給食の様子から

 2月も3週目に入りました。3学期も残すところ26日の登校日になっています。今年度のまとめと、次の学年に進むための準備をぜひ頑張ってほしいですね。

 今日は久しぶりの給食についてです。今は、まん延防止等重点措置期間ということもあり、特に感染リスクの高い給食については、この間は配膳も教師の方で行い、引き続き子ども達には黙食で食事をするよう指導をしています。楽しくお話ししながらの給食はもうしばらくはできません。(早くそんな日が来るのを願います。)1年生の教室では、密を防ぐため、列ごとに給食を取りに来ていました。とても立派な給食風景でした。

 

児童会役員選挙迫る!

 今日も穏やかな一日となりました。明日が祝日なので、今週は今日でおしまいです。管内では今日も2桁(25人)が新型コロナウィルスに感染しているようですので、まだまだ油断できない状況です。明日から3連休になりますが、今の状況をしっかり考えて、しっかり感染対策をした行動が引き続き大切ですね。

 さて、令和4年度前期児童会役員選挙が来週15日に行われます。本来なら選挙活動が行われ、選挙ムード一色になるはずですが、今は感染対策として他学年との交流を自粛していることもあって、選挙活動は一切できませんでした。当日も各学級からグーグルミートを使ってオンラインでの演説会になります。いつもとは違う環境ですが、きっと自分の熱い思いが伝えられる、そんな演説会になるのではないかと期待しています。下の写真は、選挙ポスターの掲示からです。写真や似顔絵付で素敵なポスターに仕上がっています。5名が立候補し、信任投票になります。

今日のスキー授業より

 比較的穏やかな一日となりました。最近私は6年生の理科の授業をしています。子ども達の反応を想像しながら、実験の準備をするのがいつも楽しみです。「今日の授業はわかった。楽しかった。」と思ってもらえる授業をめざしています。

 さて、今日は1年生の話題です。1・2時間目に、1年生は校庭の雪山でスキー授業をしていました。この雪山は、今年も(株)ミナトさんのご厚意で作ってもらっています。まだまだスキーをコントロールするのが難しい1年生ですが、楽しそうに頑張っていました。3年生以上の子ども達は、スキー場が閉鎖中のため、残念ですがスキー授業はしばらくお休みになっています。ちょっと遠くて表情は見えませんが、今日の子ども達の様子です。