9月1日はとても大切な日
42年前に起きた衝撃的・悲劇的な大韓航空機撃墜事件を
その悲しさ、虚しさ、理不尽さ、悔しさ、痛みを忘れず
子育てと平和を大切にする気持ちを再確認する日です。
本校ではまず、高学年が遺族である山口さんのお話を聞くことが出来ました。
ご自身のお父様がなくなったこと
祈りの塔が立っている意味
モニュメントに込められた思い
今までの平和学習で学んできたはずではあるけれど、
知ることと感じることの違いがあるなぁという表情で聞いていました。
山口さん
ありがとうございました。
ぜひまたお話を聞かせてください。