2024年9月の記事一覧

ここにピアノがあるっていうことは

引っ越し作業により、ピアノを一階ホールに置くことになった2学期

と言うことは、朝からさながらストリートピアノのように、流れる猫ふんじゃった🎵

こちらも一階に移動したピアノのすぐ横の職員室には、子どもたちの奏でる素直な音が流れ込み、朝から胸がいっぱいになりました。

秋晴れの下、外体育!

6年生は美しい秋晴れの空の下で、鉄棒と幅跳びに挑戦していました。

今日は若干肌寒いけれど、気持ちいいですね〜

中学校の建物もだいぶ高くなってきました。


6th graders are practicing horizontal bars and long jump!

リスニングのテスト

5年生は、リスニングのテストに取り組んでいます。

Tomona is my sister. She can play the piano, but she can't play the guitar.

真剣に頑張っています!


5th graders are testing some listening test of English.

平和学習〜新聞作成へ向けて資料集め

4年生は、総合の平和学習で新聞を作るそうです。

下調べをたくさんして、実際に記事にするときにはたくさんの材料があるように準備をしています。

その中で、23日に起きたロシア軍機の領空侵犯の際、通告として出された「フレア」について

実際に見た!と言っている子どもも

稚内は国境に位置し、『子育て平和都市宣言』をしている街です。

平和をみんなで守らなければならないねと、改めて私自身も子どもたちとお話をしてきました。


We must protect world peace. The peace studying is important for not only children but also human.

『二』と名前

3年生は、お習字の時間です。

今日は『二』を書いたあと、小筆で自分の名前を書くことに挑戦です!

初めてなのに上手にできたよ〜とたくさんの子どもたちが見せてくれました。

お習字、難しいけれど、楽しい学習です!


3rd graders are writing some calligraphy.

さけが大きくなるまで

2年生は、国語で「さけが大きくなるまで」の単元です。

ノートは新しいページを開き、これから始まる学習にワクワクしています。

70センチもあるさけが、どうやって、大きくなっていくのか

楽しみだね〜


2nd graders learn how salmon grow.

クイズ大会開催中

1年生が生活科でクイズ大会をやっていました。

結構専門的で難しい物が多く、さすが水族館まで行って取材してきただけありますね〜


1st graders are testing some original quizzes.

つぶつぶの食感

今日の献立は・・・
*コーンポタージュ  *ローストウインナー

*えびのソテー  *コッペパン  *牛乳

でした!

 

コーンポタージュには、つぶつぶコーンが

たくさんはいっていておいしかったです!

今日もごちそうさまでした*^^*

ビビン・バ=混ぜる・ごはん

今日の献立はこちらでした!

*シャンタンスープ  *しょうろんぽう(2こ)

*ビビンバどん  *ごはん  *牛乳

 

ビビンバどんは、ごはんが見えないほど

野菜とお肉がたっぷりで食べごたえがあって

とってもおいしかったです!

具がこぼれないよう、少しずつ混ぜながらいただきました。

今日もごちそうさまでした*^^*