2021年8月の記事一覧
明日は「平和の日」!!
明け方の雷と雨はすごかったですね。びっくりして目が覚めました。大雨の警報や土砂災害の警戒情報なども出され、一時心配しましたが、午前中には解除され、雨も止んで青空も見られ、被害もなくて本当に良かったです。いよいよ明日から9月に入ります。気温も下がるようですので、健康には注意して過ごしてほしいです。
さて、明日9月1日は「平和の日」になっています。1983年9月1日に宗谷岬の北(宗谷海峡・サハリン近海)で大韓航空機撃墜事件が起こり、日本人28名を含む269人が犠牲になっています。稚内市はこの3年後に「次代を担う子ども達のすこやかな成長と平和な町づくりをすすめることが全ての大人の責任」として、「子育て平和平和都市宣言」を発表し、事件のあった9月1日を「平和の日」に定め、「恒久平和の祈願と、子育て平和運動を一層発展させることを誓い合う日」として、毎年、この日に祈念行事をしています。
併せて中央小でも、写真のように、1階の階段横に、「平和祈念の灯」を置いて、子ども達と一緒に平和について考える機会にしています。明日の全校朝会でも、平和について考えるお話をしたいと思います。
鉄棒で逆上がりを練習中!
新しい一週間がスタートしました。明後日からはいよいよ9月です。もう秋ですね。でも今日はとても良い天気となり、気温も25℃くらいまで上がりました。外の風はだいぶ冷たくなってきましたが、学校の中はちょっと蒸し蒸しで暑かったです。残り少ない夏の余韻をもう少し楽しみたいですね。
さて、今日の4時間目、グランドでは5年生が体育の授業をしていました。鉄棒を使って「逆上がり」の練習をしていたようです。自分で目標を決めて頑張っているようでした。みんなできるようになったのでしょうか?子ども達の様子を見ながら、今、自分は逆上がりなんてできるのかなあと、ふと思いました。小学校の時頑張ってできたものは体がちゃんと覚えているものなのでしょうか?そんなことはともかく、子ども達の様子をお知らせします。
今日も頑張っています!
どんよりとした一日になっています。吹く風もだいぶ涼しくなり、もう秋ですね。来週からは早や9月です。また、今日からは緊急事態宣言が北海道にも出され、教育活動もこれまで以上に気をつけながら、感染対策をもう一度しっかり確認し合って実施しなければいけなくなりました。今後予定の変更等もありますので、また改めてお知らせします。
今日は六年生の話題です。5時間目には国語で書写の勉強をしていました。半紙に、墨で「思いやり」という字を、手本を見ながら書いていました。和やかな雰囲気の中にも、真剣さが感じられました。この字のように、いつも相手に思いやりの気持ちを大切にしてほしいですね。優しい子ども達に育ってほしいと思います。(今も十分優しいですが、、、。)
勉強がんばっています!
今日は朝からぐずついた天気になっています。気温はそこそこあるからか、蒸し暑い感じがします。きっとこれから、一雨毎に秋が深まっていくのかもしれません。来週からはいよいよ9月。読書の秋、食欲の秋など、楽しい秋になるといいなあと思います。でも明日からはまた緊急事態宣言発令になります。いろいろみんなで我慢しながら、早く収まってもらって、素敵な秋を迎えたいものです。
さて、今日は一年生の勉強の様子です。4時間目には音楽の勉強をしていました。細長の紙に〇や△を書いて、リズムを取る勉強のようでした。各グループ毎に自分の作ったリズムを合わせて、「〇(たん)」「〇(たん)」「△(うん)」「〇(たん)」のようにリズム遊びをしていました。楽しそうに頑張っていました。勉強の様子をご紹介します。
タブレットの使い方を勉強中!
今日は気持ちの良い一日になりました。最近は7月はじめの頃に比べて少しずつ日が沈む時刻が早くなっています。そんな感じがします。まだまだ暖かい日が続いていますが、季節は秋に向かっています。
今日は2年生の話題です。5時間目に教室をのぞいてみると、タブレットの使い方を勉強しているところでした。タブレットについているカメラを使って、写真の撮影をしていました。きっとこれから何かの観察だったり、どこかの見学だったり、授業でいろいろ使えそうですね。笑顔いっぱいの授業でした。楽しそうでした。