2024年7月の記事一覧

早めの到着!

昼ご飯のファイブスターへ

みんなの行動が素早く、休憩時間が短く済んだために

30分も早めに到着です。

バスで待機するため、音楽のリクエストを取ってくれているガイドさんです♫

どんな曲が流れるのかなぁ〜


It was a good thing we arrived a little early.

みんなで分け与え合える子どもたち

おやつ交換を楽しみ、お互いのおやつに舌鼓を打ち、

これまた素敵な時間!

私まで頂いてしまいました。

全部は写せなかったけど、どれも美味しい!

そして「メガ吉」をゲット!

悩みが消えてスッキリするらしい!

感謝・・・・


What kind children they are!

道の駅「なよろ」

変わらず、皆大いに楽しみながらあっという間に道の駅「なよろ」

集合時間はぴったり守り、

バスは順調に出発

おやつタイムを楽しんでいます!


Enjoying snack time!

順調に中川!

バスの中は、盛り上げ上手なガイドさんと、とっても楽しい雰囲気に包まれています。

旅行で絶対やってはいけないことは

人を嫌な気持ちにさせないこと!

これは大人でも難しい

協力が必要だよ〜と大切なことを教えてもらいました。

自己紹介のあとは、ゲーム大会「犯人探し」

お互いのことをますます知る機会になっています。

10問ある問なのに、1問目の好きな食べ物でも当たる凄さ!

互いをよく知っていますね〜


We left Nakagawa on time.

行ってきます!

今朝のイッテキマスは、小学校生活最大の行事の1つと言っても過言ではない

修学旅行!

全員で、そして、笑顔で出発式が出来そうです!やった!


Let's all 6th graders go on a school trip!

給食のありがたみ

今日の献立はこちらでした!

*ぶたじる  *ひめほっけのいちやぼし

*はくさいのおかかいため  *ごはん  *牛乳

 

今日は具だくさんのぶたじるです!

ぶたじるに限った話ではありませんが、

具だくさんのものは自分で作ろうとすると大変で…

給食では、さまざまな食材が入った料理を、

栄養バランスも考えて提供してくださるのが

いつもとてもありがたいです!

今日もごちそうさまでした*^^*

ミニトマトの観察

2年生は少しずつ大きくなってきたミニトマトの観察をしていました。

同じく植えても成長はそれぞれで楽しいですね。


2nd graders are writing about the small tomatoes growing diary.

あまりのある割り算

16個の花の種を3人で分けると

1人分はいくつになるでしょうか?

と考えていました。

16➗3を一生懸命考えていました。

ちょうどじゃないから、大変!


It is difficult to calculate division with a remainder.

ポプラハウス建築中

ポプラさんがポプラハウスを建築していました。

青い空をイメージした爽やかな壁です。

完成を楽しみにしながら、建築中のハウスに入ってみて、居心地を確認していました。

楽しそう♫


Poplar class is building a house.

どの学級でも扇風機が大活躍

現在23.5度の稚内

稚内に住む私達としては暑い日

校舎のあちこちで扇風機が大活躍です!


It's hot, so the electric fans come in handy.

お見送り

4年生はプールへ行きました!

笑顔いっぱいたくさん手をふってくれました。

いってらっしゃい!


Have fun swimming!

スポットクーラー

保健室に暑さ対策のためのスポットクーラーが入りました。

少しひんやりした空気を感じます。

暑くなったら頼もしい存在ですね!


You can feel the coolness.

1年生もお仕事上手になってきました

1学期もあと少しで終わり

それぞれの学年、頼もしくなりましたが、1年生の成長は大きい1学期でした。

係のお仕事も上手になってきています。

給食のお当番

お掃除

帰る支度

みんなお話も上手で、とても楽しいです!


Every child is growing

ビタミンオレンジ

今日の献立は…

*キャロットポタージュ  *とうふハンバーグ

*えだまめとじゃがいものソテー

*そうやのしおいりソフトフランス  *牛乳

でした!

 

ここ数日で気温がぐっと上がってきた印象ですが、

ビタミンカラーのキャロットポタージュを食べて

元気いっぱいになりました!

今日もごちそうさまでした*^^*

カラフルなそぼろ

今日の献立はこちらでした!

*もやしのみそしる  *いわしのうめに

*さんしょくそぼろどん  *ごはん  *牛乳

 

食べるときに思わずこぼしてしまうほど、

具がたっぷりのそぼろどんでした!

ひきにく・たまご・にんじん・グリーンピースの

4色!? でとてもおいしかったです*^^*

今日もごちそうさまでした!

指導主事訪問

本日午後から指導主事が来校され、先生方の大切な学びの時間を過ごしました。

私達が楽しく、チームで学ぶことが、子どもたちの豊かな学びを引き出すと思っています。

主事の先生には、全校の授業を見てもらい、先生方の学ぶ姿を激励していただきました。

<1年生〜体育>

<2年生〜算数>

<3年生〜国語>

<4年生〜算数>

<5年生〜総合>

<6年生〜総合>

<先生方>


All members of our school are studying every day.

道産のおいしい食材!

今日の献立は…

*わかたけうどん  *とかちだいずコロッケ

*きゃべつとツナのいためもの  *ソフールプレーン  *牛乳

でした!

 

十勝でとれただいずをふんだんに使ったコロッケは、

カレー味でとてもおいしかったです*^^*

今日もごちそうさまでした!

お友達の良いところを見つけよう

5年生は国語の授業でポスターを作成しました。

今日は、お互いのポスターをわいわいと見合いながら、良いところを見つけロイロノートへ提出していました。

新しいかたちの学びの授業力向上推進事業の先生方も入ってくださっていて

私達教員にとっても学びの多い時間を過ごしています。

ポスターは力作ぞろい


Finding the good in the other person will benefit both of you

租税教室

6年生が租税教室の授業を受けていました。

市役所の方が来てくださり、子どもたちに税金がどんなふうに集められ、使われているのか

とても丁寧に教えてくださいました。

授業をしてくださった方には、

子どもたちの反応がとても良かったです!

と言っていただきました。

今日を機に、税について、関心を持ち、理解を深めていけることと思います。

ありがとうございました。


6th graders learn about taxes.

うんとこしょどっこいしょ

1年生国語の馴染の教材

みんな大好き「おおきなかぶ」

今日は、最後の場面へ!

かぶが抜けた後、どんなことをみんな言ってるかな?

吹き出しに書いてみよう!

と学んでいました。


I love the fun comments from 1st graders.

行ってきます!

失礼します!

と、張り切る元気な声が響きます。

ポプラのお友達が手をつなぐ子らの交流会へ出かけるためのご挨拶に来てくれました。

お弁当に水筒に万が一の着替えに、上靴にと

背中にいっぱいの荷物をしょって、元気に出かけました!


Have a nice day!

元気のおすそ分け

お天気と心理の関係は密接ですが、

今朝は晴天!

皆の笑顔もキラキラして見えます。

そして、私も上機嫌

「朝から涼し気なお花に元気をもらっています。」

と、活けてくださった方にお伝えすると

「元気ないの?」

と心配していただきました。

なんてあたたかい!

お陰様で元気は余っているので、必要な方お申し付けください。

おすそ分けいたしますwww


Thank you so much every day.

優しさをありがとう

5時間目教室を回っている私に

「校長先生あげる!」

とわざわざ自分たちの手を止めてプレゼントしてくれました。

お家でもたくさん折ってるから!

とツル

「ポプラでできたから!」

と、いちご

洗って、ヘタを取ってくれました。

いちごはその後、みんなで甘い匂いに酔いしれ、観察し

盛り上がりました。

優しさをありがとう!


I am happy to receive such kind hearts from the children.

お掃除を頑張っている人たちを見つけました!

おいしい給食もいただき、お掃除の時間です。

頑張っているみなさんをたくさん見つけました!

毎日、お友達と力を合わせながら安定してお掃除ができる!

当たり前のようですが、とっても素晴らしいことです。

そうこうするうちに、あっという間に反省会も終わり、次の活動へ入る子どもたちでした。


Children at our school are good at cleaning. That's wonderful!

楽しい歯ごたえ

今日の献立は…

*きのこじる  *ほっけのしおやき

*とりにくじゃが  *ごはん  *牛乳

でした!

 

きのこじるにたくさんの種類のきのこが入っていて、

コリコリ、ザクザク、いろんな食感が楽しめました!

今日もごちそうさまでした*^^*

素敵な朝

今朝の校長室には、素敵なものがたくさんありました。

ポロシャツは、今後詳しく(^o^)

お花は、ちょっとあるだけで、こんなにも心が癒やされるものなのですね〜

元気づけられます。

今朝もありがたい素敵な朝からスタート


Thank you for everything. I received a lot of energy.

ゲストティーチャー来校!

本日でみんな大好きクラブは最終日

実験クラブではゲストティーチャーとして稚内中学校の理科の先生をお呼びし、

実験を見せてもらいました。

「アンモニアの噴水実験」

フラスコ内に勢いよく吹き出す水が、美しいピンク色に変化する実験です。

子どもたちの目はまんまるになり、興味津々!

実験の後は、先生と理科の話で盛り上がりました。

ありがとうございました!


Ammonia fountain experiment

クリーン大作戦

6年生は家庭科でクリーン大作戦!という単元で、お掃除の勉強をしていました。

教室を訪れると大変熱心にそれぞれがお掃除について考え、ロイロノートに書き込んでいました。

学校にはどんな汚れがあるのか

ほこり、蜘蛛の巣、髪の毛、消しカス、鉛筆の芯、虫の死骸

たくさん見つけ、まとめていました。

次の時間ではなぜ汚れるのか?

を考える予定ですが、もうそこまで書き込んで提出している6年生もたくさんいました。

最後のゴールは、汚れにあった掃除の仕方を考えることができるようになること

と、先生から示してもらいながら考えていました。


6th graders are thinking about how to clean.

はさんで食べよう

今日の献立はこちらでした!

*シャンタンスープ  *はるまき  *ソースやきそば

*せわりコッペパン  *牛乳

 

今日のパンは切り込みが入っているので、

やきそばをはさんで、やきそばパンとしていただきました*^^*

今日はみんな大きな口をあけてやきそばパンをほおばったことでしょう!

ごちそうさまでした*^^*

5年生は漢文!

「静夜思」を読んでいました。

初め、みんなの頭の上には?????がたくさん並んでいましたが、

少しずつ少しずつ解釈をしながら読み進めていました。

リズム、響きの心地よさに浸ってほしいなぁと思いながら応援していました。


Get familiar with Chinese literature.

87÷21

4年生は、わり算の筆算のお勉強です。

みんなと確かめ合いながら進める人と、自分でどんどん解決できる人と

それぞれの力に合わせながら、しっかり学習を進めていました。


4th graders are studying division.

いつもありがとうございます

草もすくすく伸びます。

毎日の作業

本当にありがたいです。

すっかりきれいになりました。


The janitor is mowing the grass. Thanks a lot.

平和を祈る鶴折り

今、稚内市の子どもたちは、大韓航空機撃墜事件を受け、

世界が平和になりますように

なかよく、話し合いでいろいろな問題を解決しよう

と、祈りを込めています。

みんなとても上手に折っていました。


Children in Wakkanai are folding paper cranes together to pray for peace.

1年生あるあるのチン回答

1年生が「くっつきのへ」を使った文章を作る練習をしていました。

チン回答がとても可愛らしい!

みんな、ちゃんとこの後、直していました。(^o^)


1st graders are learning a lot right now.

稚内中学校も大きくなってきました!

建設中の稚内中学校が、気がつくと随分高く、大きくなってきました。

出来上がるのが楽しみですね!

それにしても今年は工事のおかげか、校舎周りの鹿が少ない気がします。

瓢箪から駒


Wakkanai Junior High School is under construction smoothly.

水泳学習!

本日は3年生が水泳学習です。

ウキウキワクワクの賑やかな声に、こちらも元気にさせてもらいます。

少し曇り空

寒くないといいなぁ〜

楽しんできてね!


3rd graders go to the pool!
Have fun swimming!

魚へんに「参」で…?

今日の献立は…

*じゃがいもとわかめのみそしる  *あじメンチ

*にくそぼろ  *ごはん  *牛乳

でした!

 

タンパク質とカルシウムを豊富に含むあじ(鯵)は

体の成長にとってもよい食材だそうです!

メンチになっていておいしかったです*^^*

今日もごちそうさまでした!

北門神社祭・本祭!!

今日、子どもたちは学校には来ずに、それぞれの町内会の

子どもみこしに参加しました*

一部の、子どもみこしが行われない町内会の子どもたちは

朝、学校に集合して、北門神社でおまいりしてから、

大人のおみこしを見てきました。

 

写真は日吉町内会の様子です!

はっぴを着込んで、気合い十分!!

大きなおみこしは、中学生のお兄さんや

大人の人がかついでいました。

 

町内会ごとに、飲み物や軽食・おかしなどが休憩でふるまわれたようで、

子どもたちは大喜び!

この日にむけて、地域の方々がご準備してくださったものです。

地域も一体となって、子どもたちを見守ってくださっていることを実感しました。

ありがとうございました!

 

おみこしが終わったら、それぞれ解散です。

子どもたちは今日もお祭りの出店を見に行くのかな?

地域の伝統行事を楽しんでいるようでした*^^*

比の利用のまとめと仕上げ

6年生は賑やかに算数「比の利用」まとめと仕上げに取り組んでいました。

近くのお友達や先生方にたくさん質問したり、確認したりし合いながら進めています。

お友達に説明することでより理解が深まったり、

お友達から聞くことで先生から聞くのとは違う理解のスピードが上がったり、

和気あいあいと学んでいました。

がんばれ!


6th graders discuss and learn about using ratios in math with their peers.

ペルーは泣いている

5年生が道徳の授業で「ペルーは泣いている」という資料を読み合い、

世界の人々と理解し合い、仲良くすることについて考え合っていました。

同じ日本人であっても、人と人がわかり合うのは簡単なことではありません。

この資料の主人公は日本からペルーにわたり、

ペルーの方々との親交を深めていきます。

互いの違いを尊重し合い、理解しようと務めること、そのものが大切なのですね。


5th graders are thinking about international understanding and friendship.

氷を入れてお水の入れ替え

活けてくださった方が、今日は暑いからと氷を一つ入れてお水をかえてくださいました。

お天気も良く、お祭りで、子どもたちだけでなく、空気全体が明るい中

しっとりと落ち着くお花に

本日も癒やされてスタートしています。


Flowers heal us.

スクラッチでプログラミング

コンピュータークラブの子どもが、作ったから見てほしい!

一緒に遊ぼう!

と誘いに来てくれました。

お〜素晴らしい!

彼女が作ったのは、スロット!

揃うと大人も盛り上がる!(笑)


This game was created by a girl from the computer club! It was so cool!

野菜のはいったにくだんご

今日の献立はこちらでした!

*だいこんとあぶらあげのみそしる  *きんぴらにくだんご

*こまつなとたまごのいためもの  *ごはん  *牛乳

 

大きなにくだんごには、刻んだごぼうなどの野菜が入っていて

食べ応え満点でした!

今日もごちそうさまでした*^^*

朝から良い香りに包まれて

今朝はとても爽やかな気候

お祭り前に子どもたちの心も浮き立ちます。

朝から良い香りも漂い、週の中盤、元気に乗り切れます。

がんばろう!


I like the rich scent of flowers. It's soothing.

同じ料理法でも…

今日の献立は…

*マカロニのクリームに  *チキンカツ

*じゃがいもとアスパラのソテー  *バターパン  *牛乳

でした!

 

保体委員会の放送で、カツとフライの違いについて教えてもらいました。

お肉を揚げたものが「カツ」で

魚介類や野菜を揚げたものが「フライ」だそうです!!

今日のチキンカツは肉厚でおいしかったです*^^*

ごちそうさまでした!

背中がピン!

ポプラさんの学級を覗こうと思いましたが、

あまりにも背中がピン!と座り、鉛筆を握っている姿に感動し

そっと戻ってきました。

頑張るから見に来てね!

と言われていましたが、後で見に行ったよ!と伝えることにします。


I was impressed by how hard children's studies.

鉄棒とブランコは大好きな遊びの一つ!

中休みの体育館では子どもたちがたくさん遊んでいました。

鬼ごっこに肋木

お友達とワイワイ戯れる低学年の笑顔が溢れていました。

その中で、先程の3年生が新聞づくりへ向けてインタビューする姿も!

休み時間にする好きな遊びはなんですか?

の答えは、鉄棒とブランコでした!

稚内中学校の建設に伴いなくなる予定の遊具(T_T)なんとかしたいものです。

そして、ころんだお友達にそっと寄り添うお友達

この後、ちゃんと笑顔になって教室へ戻りました。

子どもの優しさは染みます。


Play equipment is important for children. I want to keep it.

将来の夢は小説家

3年生の休み時間の教室を覗いてみたら、

何やら書いている子どもたちが数人

毎週新聞を書いている子

読んでみたらびっくりの記事!

子鹿が川に落ちていて、1日目は中学生が助け、2日目は市役所の人が助けたそうです。

知らなかった!!!

また別の子は小説と絵とをコツコツ書いているのです。

読ませてもらったら、なかなかの面白い内容!

将来の夢は小説家だそうです。

楽しみ!


A girl's dream is to become a novelist.

4年生が社会科見学

今日はあいにくの雨ではありますが、4年生は百年記念塔へ社会科見学へ出かけました。

楽しく、たくさん学んでこられますように!

行ってらっしゃいと見送りました。


Although the weather was not good today, 4th graders went on a field trip to social studies.