2024年11月の記事一覧

月に1度の!

今日の献立はこちらでした!

*チキンカレー  *ベーコンとエリンギのソテー

*ごはん  *牛乳  *ソフールプレーン

 

今日は月に1度のカレーの日でした!

チキンの他に、大豆とグリーンピースも

たくさん入っていて栄養満点でした♩

今日もごちそうさまでした*^^*

小中の熱い学び

午後から、稚内中学校の先生方も一緒に!

道徳の授業を見、共に学んでいます。

ご助言には北海道教育委員会宗谷教育局 土田指導主事に来ていただきました。

ご助言の中身は、まず、午前中見ていただいた授業から

そして特別の教科 道徳の授業づくりについて学びます。


We are learning about the special subject of morality.

「正直」について考える

5年生は道徳です。

今日は「正直」について考え合っています。

自分自身に誠実であり、明るく生きようとする態度を育むことがねらいです。

教材に触れた後、主人公がどんな表情をしているのか、考えてみました。

その後、教材の後半部分を読み、更に主人公の気持ちについて考え合いました。

そして・・・自分だったら?と、自分ごとに落とし込み、自己を見つめます。

正直になるには勇気がいるし、怒られそうだし、難しい

がしかし、嘘をついているとずっと心の中に嫌な気持ちを引きずることになる。

正直であることは、難しいけれど、明るい気持ちで過ごすことができるよね。

と、みんなで考え合いながらこの時間が終わりました。

 

 

とろ~りアツアツ

今日の献立は・・・

*かんとんめん  *プチにくまん

*もやしのいためナムル  *牛乳

でした!

 

かんとんめんは、とろみのあるアツアツのスープが

麺にからんでとてもおいしかったです!

今日もごちそうさまでした*^^*

Unit 6 [Save the animals]

6年生は外国語

自分たちで動物を選び、どこに住んでいるのか等の下調べ

作ったデータを下にペアワーク

学級全体でフリーに交流する場面も積極的

反応も良く、しっかり会話もし、主体的な学びが多く見られるさすがの6年生です。


I got a new word "Western gorilla" from a 6th grader.

2量の関係の調べ方を考えよう!

4年生も算数を学んでいました。

今日から新しい単元「変わり方調べ」に入ります。

オープニングムービーでは、お菓子の重さが増えると代金が増える様子を見て、

身近にある2量の変わり方を考えていました。

稚内中学校工事の関係で、4年生は理科室で学んでいます。

中央小学校ではあまりない壁のある教室

オープンの教室より少し暖かく、区切られた空間が新鮮です。

ゲームを通して考えをさらに深めます。

やみくもでは規則が見つからないことを実感した後に、

表を使って考えます。

ここからがますます面白そう!

4年生のお家の方は、ぜひこの続きをお子さんに教えてもらってください!


I believe 4th graders are learning logical thinking through math classes.

こそあど言葉

3年生は国語「言葉の広場」〜こそあど言葉を学んでいました。

ロイロノートを使いながら、みんなで考え合い、問題に取り組んでいます。

提出箱に入れてくれたら共有するから、見ながら頑張っていいよ!

と、ロイロノートを使いこなしていました。


3rd graders are trying to think about grammar.

 

ポプラさんの頑張り!

ポプラさんもそれぞれ課題に向かって頑張っています。

12月7日に控えた手をつなぐ子らの作品展へ向けた準備

算数!


Keep it up!

1000より大きい数

複数の先生方が入り、1人1人にあったスピードや考え方に沿いながら進めていました。

安心しながら暖かい空気の中で学ぶ様子が見られます。

使う文房具もそれぞれ

最後は大きなモニターでみんなで確認です。


2nd graders are learning about bigger number than 1000 by using each thought.

跳び箱を使った運動遊び!

1年生が跳び箱を使った運動遊びをしていました。

走って跳び乗った後、手を叩いたり、回ったりして着地!

かっこいいなぁ

ナイスをいっぱい見つけ合っていました!


Lots of great movements!

カレー風味の・・・

今日の献立はこちらでした!

*とうふとわかめのみそしる  *ひめほっけのいちやぼし

*しめじのカレーいため  *ごはん  *牛乳

 

しめじのカレーいためは、しめじのほかに

ぶたにく、にんじん、コーンが入っていて、

カレーの風味がとてもおいしかったです!

今日もごちそうさまでした*^^*

具だくさんスープ

今日の献立は・・・

*トマトスープ  *やさいもっチーズフライ

*ブロッコリーのソテー  *コッペパン  *牛乳

でした!

 

トマトスープは、トマトだけでなく、

大豆やいんげん、にんじん、玉ねぎなどが

たくさん入っていました!

今日もごちそうさまでした*^^*

頑張りを表彰!

今日は2つの表彰をします。

1つは税に関する絵はがきコンクール!

見事優秀賞!

もう1つはどさん子元気アップ 縄跳びチャレンジです。

いろいろなところでよく挑戦している中央小っ子が誇らしいです。

AGEな気分!?

今日の献立はこちらでした!

*だいこんとえのきのみそしる  *やさいかきあげどん

*ぶたにくとじゃがいものふくめに  *ごはん  *牛乳

 

今日はかきあげどんでした!

サクサクでぶあつい「かきAGE」を食べて、

子どもたちの気分もアガったかも!?

今日もごちそうさまでした*^^*

消防署新聞

3年生は消防署新聞を作成していました。

3年生はもともと新聞づくりが上手なので、今回も楽しみです。

それぞれ素敵な記事を作っています。


Making the good news papers

発表会

1年生は国語「うみへのながいたび」をペープサートや劇などにしました。

それぞれ班に分かれて、タブレットで撮影!

今日はみんなで見合います。

すごいすごい

ロイロノートもすっかり上手に使いこなしています。


It is amazing to use their tablets.

ジャンプロケット!

2年生は生活科で、ジャンプロケットを飛ばしていました!

本当に空まで飛んでいく勢いに、撮影は困難を期しました!

すごいすごい


Rocket

ソフトバレーボール

4年生はソフトバレーボールのゲームをしていました。

みんな、気合十分で、大盛りあがり!

チームプレーの楽しさを味わっていました。


The team sport is very fun.

11月24日は「いい和食の日」

今日の献立は・・・

*とりすきに  *いわしのみぞれに

*きんぴらごぼう  *ごはん  *牛乳

でした!

 

とりすきには、とりにくが入った

すきやき風の煮物でした*

おだしのおいしさを感じられて、

とても体があたたまりました!

今日もごちそうさまでした*^^*

ポプラさんの頑張りそれぞれ

3時間目のポプラさん

それぞれ頑張っていました。

伸びやかなザリガニを描いている画家さん

見学のお例文を作っている子どもたち

手をつなぐ子らの作品展でのお土産を作ったよ!

と見せてくれたり

ポプラさんから見える風景も、本日はご紹介!


The poplars are enjoying the class.

バスケットで盛り上がる5年生!

大歓声が体育館につながる廊下まで聞こえてきて

何やってるのかな?

と覗くと

バスケットボール!

みんなでわいわい、笑顔いっぱいにプレーしていました。

ファールの種類や、ファールをするとどうなるか

なども確認しながら

白熱するゲームに、皆頬を赤くしながら取り組んでいました。


Basketball is a lot of fun for 5th graders.

保体委員会で救急救命講習

今日は稚内消防の方をお呼びして、保体委員会のメンバーが救急救命講習を受けています。

胸骨圧迫法のポイント

AEDのある場所を覚えることとAEDの使用方法

そして、実践による学びを深めています。

小さな救急救命士さんたち

とても頼もしい!

稚内消防署の皆様、ありがとうございました。


It's great that you know how to save people's lives.

三角でふわふわしたもの なんでしょう?

今日の献立は・・・

*きのこのみそしる  *はんぺんチーズフライ

*じゃがいものそぼろに  *ごはん  *牛乳

でした!

 

給食でおなじみのはんぺんチーズフライは

子どもたちからの人気も高いようです!!

かじるとサクサク、ふわふわとして

チーズの風味が口いっぱいに広がります。

保体委員会の放送によると、はんぺんのふわふわ感は

卵の白身と魚をまぜて作っているためだそうです!

今日もごちそうさまでした*^^*

自画像に奮闘中

自画像はなかなか難しい

自分の顔って、こんなだったけ

うまく描けないなぁ

と悩みながら・・・


6th graders drawing pictures of their own faces.

休み時間は思い思いの使い方

それぞれの思いでタブレットを使っている様子が見られます。

英語の歌を翻訳しているお友達

プログラミングを作成し、試している様子

他にも自分の好きな情報を収集したり

使い方はそれぞれです。


5th graders are having fun using the tablets.

4年生はお引越しをして理科室へ

大きな音が出る週ということで、いくつかのクラスが仮移動をしています。

4年生は理科室で過ごしています。

机の形も変わるけれど、さすが4年生

落ち着いた日々を送っています。

この時間は音楽


4th graders living a calm life.

「大」

シンプルだけど様々な要素が入っていてバランスを取るのが難しい「大」

集中して書く姿が見られました。

がんばれ〜


It's difficult to write "大" using a brush.


 

残り少ない日々を大切に

1年生が、今年も残り少なくなった今、

新たに目標設定をしていました。

じぶんへ

のコーナーが素敵!


I want to be kind to myself.

雪景色

稚内に雪がふりました。

何もかも真っ白にしてくれる雪

毎年ふり始めは敬虔な気持ちにさせられます。


Seeing white snow makes me feel reverent.

赤は食欲増進の色

今日の献立はこちらでした!

*オニオンスープ  *なすトマトグラタン  *えびのソテー

*そうやのしおいりソフトフランス  *牛乳

 

トマト・赤ピーマン・えび・ウィンナーの赤

コーン・黄ピーマンの黄 など

素敵ないろどりの給食でした!

今日もごちそうさまでした*^^*

お魚の街

今日の献立は・・・

*すましじる  *ほっけのみりんやき

*さといものにもの  *なのはなふりかけ

*ごはん  *牛乳

でした!

 

給食ではたまにお魚のおかずが出ますが、

やはり稚内のお魚はとてもおいしく感じます!!

お魚の種類も、味つけもたくさんバリエーションがあって

毎回おいしくいただいています!

今日もごちそうさまでした*^^*

3年生も頑張っていました!

今日はこの5時間目で終わり!

最後の時間ともあり3年生も頑張っていました。

教科は「算数」kg⇔gの単位の換算の難しいところです。

そして、終わった時に

インタビューに答えてください!と・・・

すぐに新聞記事にしていました。

3年生は新聞を作り続けているのです!

素晴らしい


Today's classes finished! See you tomorrow!

好きになる性〜いろいろな性ってなんだろう

4年生が性教育を学んでいました。

いろいろな性があるよね

違いが尊重される社会を互いに創り合えるように「学び」は、

愛に満ちた平和に繋がります。


実は本日は、学びを深めたいと本校に2人のお客様をお迎えしています。

志の高い方と触れることで、私達にとっても素敵な時間と空間が広がります。

お二人も楽しみながら多くを学べる時間でありますように!


Leaning helps us understand and overcome many diffucut things.

 

本日は学びたいと、若いお二人を迎えての授業です。

 

年始年末の季節を感じるお昼のあとは

一生懸命お掃除をしている2年生

年始年末の季節を感じるお昼ごはんのあとはお掃除です。

2年生もどんどん立派になるなぁとしみじみお掃除を見ながら思いました。

年が明けたら3年生になる準備も始まりますね。

お掃除が終わると思い思いに・・・


2nd graders are growing,too!

季節を感じる匂い

今日の献立は・・・

*かしわうどん  *だいこんのきんぴら

*やきおにぎり  *牛乳

でした!

 

うどんのつゆの食缶を開けると

なんだか年末年始のような匂い・・・

(年越しそばとお雑煮を思い出したのかな?笑)

今朝は気温がぐっと下がり、グラウンドの水たまりが凍っていて

低学年の子たちがザクザク踏んで遊んでいました。

どんどん寒くなっていきますね・・・!

今日もあたたかい給食をありがとうございます、ごちそうさまでした*^^*

茶色の小瓶

5年生がリコーダーで「茶色の小瓶」の練習を、それぞれ一生懸命していました。

うまく行ったらロイロノートに録音してテストのために提出です!

すごいね〜


5th graders are exercising recorder!

11月の保健室の掲示は・・・

11月は「数字で見る 歯 のひみつ」

いつもいつも面白そうで、

まんまとめくりたくなってしまいます。

みなさんならどこから行きますか?

私は

性格もバレちゃいますね


There are the interesting posters posted in front of our school's health room.

カラフルしりしり

今日の献立はこちらでした!

*たまねぎとあぶらあげのみそしる  *にくだんご

*にんじんしりしり  *ごはん  *牛乳

 

にんじん、たまご、ツナが入ったにんじんしりしり、

カラフルでとてもおいしかったです!

今日もごちそうさまでした*^^*

BIGフライ

今日の献立は・・・

*マカロニシチュー  *しろみざかなフライ

*ポテトソテー  *バターパン  *牛乳

でした!

 

今日のしろみざかなフライはとても大きかったです!

保体委員会の放送によると、ホキという魚が使われているそうです。

味はおなじみでしたが、魚の名前は聞いたことがなかったので驚き!

今日もごちそうさまでした*^^*

建設の様子

先日、建設中の稚内中学校へ潜入してきました。

普段なかなか見ることのできない建設途中の様子です。

迫力ある外観

まずは1Fフロア

特別教室が多く入る予定。

3つの「あ」は隠れてしまいますが、心の中に大切に残ることと思います。

2Fへ

職員室・校長室

1・2Fの吹き抜け

私は初めて見る水平をとる機械

かっこいい!

稚内市内校では初のエレベーター

ここと小学校がつながり、スカイウォークとなります。

渡るのが楽しみですね。

そして、体育館へ

校舎は4割程度、体育館は6割程度できつつあるそうです。

こんな感じ・・・・

これはバレーボールの支柱受けになるそうです。

まだイメージするのはちょっと難しいかもしれませんが

現在の様子です。

完成が待ち遠しいですね。

来年の今頃は引っ越し最中かな?


Report on Wakkanai Junior High School under construction

漢字で書くと「回鍋肉」

今日の献立はこちらでした!

*ちゅうかスープ  *えびしゅうまい

*ホイコーロー  *ごはん  *牛乳

 

今日の回鍋肉(ホイコーロー)は、

野菜とお肉がよいバランスで入っていて、

ごはんに合う味つけでとてもおいしかったです!

今日もごちそうさまでした*^^*

1年生のお引越し終了

会議に行って帰ってきたら

1年生のお引越しが終了していました。

新しい入口から近いので便利になったよ!

と話しながら、色々環境が変わることに柔軟に対応している子どもたち

すごいなぁ〜

4年生は稚内のポスター作り

社会で稚内PRポスターを作成していました。

皆とても熱心で、カラフルで目を引くものになっています。


There are many good arts by 4th graders.

恒例の自画像

6年生は自画像に挑戦していました。

6年生のカリキュラムの中の目玉の一つです。

卒業式の作品として飾られます。

なかなか上手!

そして、他の教科では見られない姿もたくさん見られるので好き!


I like watching art classes. You can see the expressions of various children.

呪文(笑)

5年生の算数で、これを覚えれば割り算が簡単になるよ!

役立つ呪文を教わっていました。

メモをする人、ノートに取る人、写真に取る人

自分なりの覚え方でいいよ!と


There are many tools for memorization.Children can choose the method that suits them.

子ども課のご協力を得ながら

今週は、稚内中学校工事の関係で、大きな音が出る週になります。

ですから、1年生と3・4年生は教室を移動します。

そのため、子ども課さんの全面的なご協力を得ながら校内お引越しをします。

児童館や、学童の場所をきれいに空けてくださっていました。

感謝しながら、仲良く校舎を使います。


Thank you so much!

短い言葉で

2年生が国語で短い言葉で、なりきって文章を考えていました。

おばけになったら

ウーパールーパーになったら

かがくしゃになったら

読んでくれたお友達も!

うさぎになったらめっちゃはねまくる。うさぎになったら人になでてもらいたいな。

やさしい先生になったらみんなにじかんわりをきめさせる。やさしい先生になったらぜんぶずこうにする。

図工が好きなんだね♡


Those are very interesting!

ミライシード面白いよ!

1時間目の1年生です!

ミライシードを使って算数の問題に挑戦していました。

楽しいそうです!

でも紙でも挑戦しています。

 


Excellent!

ステキな北地区の子ども達

稚内市の小中文化交流祭が開催され、北地区では稚内中央小学校と稚内中学校、全児童生徒で、SE-NOさんに創って頂いた

『ぼくらが未来へつなぐ場所』

を歌ってきました🎶

未来へつなげ その笑顔

未来へとどけ その願い

笑顔でひろげ どこまでも

いだいて歩いていく

心に描いた夢

 

いつもとちがうご飯

今日の献立は・・・

*ごぼうじる  *ちくわのいそべあげ

*こうやどうふのふくめに  *わかめごはん  *牛乳

でした!

 

今日はわかめごはんが出ました。

ミネラルと食物繊維がおいしくとれるわかめごはん、

子どもたちの注目度も高かったようです!!

今日もごちそうさまでした*^^*