2021年12月の記事一覧
二学期が終わりました!
今朝は大雪できっと大変だったと思いますが、みんな元気に登校してくれました。大雪警報は解除され、注意報になりましたが、明日の朝までに更に雪が積もりそうです。除雪が大変ですが、頑張りましょう。ぜひ子どもたちにもお手伝いさせてほしいと思います。
さて、今日は終業式でした。コロナ感染症が落ち着いていることから、感染対策をして今日は体育館を使って実施しました。今年初めて行う体育館での全校集会です。式の中で、三学期に大きく成長するために、この冬休みもしっかり頑張ることが大切だという話をしました。生活リズムを乱さないこと、勉強を頑張ること、運動をして体を鍛えること、そしてコロナ対策もしっかり行い、事故やけがに気をつけることを話しました。
その後、読書感想文コンクールと標語コンクールの表彰式を行いました。みんなの活躍が光る二学期となりました。この力をぜひ三学期も発揮してほしいと期待しています。しばしこのコーナーもお休みします。また三学期よろしくお願いします。なお、下の写真は、表彰式(上段)と3年生のお楽しみ会の様子(下段)です。
今日の活動から
今朝は勢いよく雪が降るところからスタートしました。今この時間は穏やかな天気になっています。学校も明日一日となりました。長かった二学期も、子どもたちのいろいろな活躍が見られました。ぜひ、三学期も頑張ってほしいと思います。
さて、今日は6時間目に、今学期最後の委員会活動が行われました。保体委員会の今日の活動は、玄関前の除雪でした。それぞれに除雪スコップやママさんダンプを使って玄関前をきれいにしてくれていました。今日はけっこう雪が積もっていたので、きっと大変だったのではないかと思いますが、みんな一生懸命黙々と頑張っていました。お家に帰ってもお手伝いできたら良いですね。
さあ、明日は終業式、そしてクリスマスイブ。楽しい一日になると良いですね。
お楽しみ会の相談
今日は天気が心配されましたが、それほどひどくならずに終わりそうです。子どもたちが帰るこの時間も、風が少しおさまって、穏やかな感じがします。今学期も残すところ2日間です。みんな元気に頑張りましょう!
今日の5時間目に、1年生が学級会を行っていました。議題は、「お楽しみ会」についてです。明日の2時間目体育館で何をするか、子どもたちが意見を出し合って決めたようです。みんなの前で自分の意見や考えを言えることはとても大切なことです。学年が進むにつれて話し合いの方も活発になっていくのではないかと思います。みんなの参加の様子がとても立派でした。
外国語の授業の様子から
2学期もあと3日間です。今日は午前中、天気も良く、気温も高くて、気持ちの良い1日のスタートとなっていましたが、この時間は深々と雪が降ってきました。そして天気は、今日の夕方から崩れ出すようです。明日はあまりひどくならないことを願っています。
さて、今日のがんばりは4年生です。3時間目には外国語活動が行われていて、ALTの先生と一緒に勉強を頑張っていました。今日は、クリスマスの話題でした。クリスマスには、子どもたちが新しい服を着て、各家を訪問するそうです。そしてお金をもらえるんだとか。日本ではそんな習慣はありませんが、七夕に家を回ってお菓子をもらうような感じなのではないかと、話を聞いていて思いました。先生の英語で話されるお話に反応して楽しそうに勉強をしていました。
一週間のスタート!
突然の大雪でびっくりしました。(今日帰ったら雪かきですね。)そして、いよいよ本格的な冬に突入です。みなさん元気に、年末を迎えられたらと思います。2学期も残り4日間となりました。
さて、今日は1年生の話題です。3時間目に体育館へ行ってみると、1年生が体育の授業をしていました。今日も縄跳びを勉強していました。隣どおしで数えながら、90秒で何回跳べるか、みんな頑張っていました。100回以上跳べていた人もいました。縄跳びで体力づくりにつながったら良いですね。これからの寒い冬を乗り切るためにも。
税金の大切さを学ぶ!
久しぶりの大雪になっています。今日はこの後、明日にかけて風雪が強まるようです。雪もけっこう道脇にたまっていると思いますので、事故等には十分気をつけてこの土日を過ごしてほしいと思います。2学期もあと5日間です。最後までしっかり頑張りましょう。
さて、今日は、5年生で「租税教室」が行われました。市役所の税務課の方にお越しいただいて、税金の使われ方について、税金がなくなったら生活がどう変わってしまうのか等、DVDを観たあと、クイズなどを通して子どもたちは税金について学習しました。みんな反応も良く、楽しそうに参加していました。
今週もホームページをご覧いただきありがとうございました。
「中央小まつり」で楽しい時間を過ごしました!
今日は更新の時間がすっかり遅くなってしまいました。今日も穏やかな1日でした。明日からは天候が崩れるみたいです。事故等には十分注意して、充実した週末を過ごしたいものです。
さて、今日は子どもたちが楽しみにしていた「中央小まつり」でした。4年生~6年生の先輩方が、1年生~3年生の子どもたちに楽しい時間を過ごしてもらおうと、今日まで準備を進めてきました。各学年アイディアを出し合って考えたいろいろなブースが登場。魚釣り、特大スマートボール?、ボーリング、お絵かきクイズ、モグラたたき、おばけろうかなんていうものもありました。遊びに来た低学年のこどもたちはグループに分かれて各学年を回っていましたが、みんな笑顔いっぱいで楽しんでいました。
今はコロナ禍でなかなか全校みんなで楽しめる機会は少ないですが、感染対策をしっかりして、今日実施できて良かったと感じています。みんなで楽しめるこの企画(伝統)は続けていきたいですね。下の写真は今日の子どもたちの様子からです。
食育の授業より
今朝は融けた雪が凍って、道路がツルツル状態でした。危険ですので、登下校時には十分注意してほしいと思います。学校では、クリスマスシーズンを迎え、中央小のマスコット「ダボット君」がクリスマスバージョンになっていました。サンタの帽子がとてもよく似合うダボット君です。(写真左)また、明日がいよいよ「中央小まつり」ということで、4~6年生はその準備を頑張っています。楽しみですね。
さて、今日は4年生が食育を学ぶ授業を実施しました。「地域でとれる食べ物を知ろう」というテーマで、給食で使われている食材がどこで採れたものなのかを調べていました。今日も市の栄養教諭の先生に来ていただいて子どもたちが楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。地産地消という言葉がありますが、給食では地元で採れた野菜や魚が多く使われていることがわかった貴重な時間となりました。
「中央小まつり」に向けて!
昨日とは打って変わって、今日は比較的穏やかな一日となりました。数えてみれば、今年もあと17日。2学期の登校日もあと8日となりました。年齢(とし)のせいか1日がとても早く過ぎていきます。やるべきことをしっかりやって、今年を締めくくれたらと考えています。中央小っ子達も当初の目標をしっかりやり遂げて2学期を終わらせて下さいね。
さて、中央小のイベントの一つである「中央小まつり」が近づいてきました。高学年の子達が低学年の子達を楽しませようという企画で、各お楽しみブースが作られます。今日もその取り組みが行われていました。今年も感染対策をしながら実施されますが、5年生のホールには、大きなスマートボールがあったり、モグラたたきや魚釣りなどもあったりと、楽しそうなものがいっぱい準備されていて、子ども達の楽しそうな声と笑顔も輝いていました。
スマホ・ケイタイ安全教室を実施!
今日は低気圧が発達した影響で日本海側が荒れ模様の天候になっています。稚内では暴風雪警報も出され、朝から雪と強い風になっています。午前中がピークということだったので、今日は普通通りの登校日にしました。今のところは雪は降っていませんが、風の強い状況が続いていて、道路も吹きだまりのところがあるようです。今日はこの後、予定通り全学年14:45に下校させたいと思います。このような天候ですので、できるだけ同じ方面のみんなでかたまって帰れるよう指導しています。お迎えになるご家庭の方は、その時間までにお願いします。くれぐれも事故にはお気をつけ下さい。
さて、今日は「NTT情報モラル教室」をWebを使って実施しました。1~3年生は3時間目に、4~6年生は4時間目にそれぞれ実施しました。低学年の子どもたちは、スマホや携帯を使うときのマナーや約束をビデオを見ながら考える授業を行っていましたが、みんな真剣に参加していました。スマホやケイタイ、ゲームなどを使っていて、いろいろなトラブルに巻き込まれる事例が多くなっています。この機会にそのマナー等を身につけ、使う時間ももちろん大事ですが、子どもたちにはぜひ安全に使用できるようになってほしいと願っています。下の写真は、1~3年生の今日の様子です。
秋の避難訓練を実施しました!
今日は気温も高く、穏やかな1日になっています。この天気も今日までで、明日からは天気が下り坂だそうです。来週はいよいよ冬将軍の到来です。健康には十分に気をつけて、楽しい毎日を過ごしてほしいですね。
さて、今週も最終日となりましたが、今日は2時間目に、地震と津波を想定した避難訓練を実施しました。今日実施することは子どもたちには伝えていなかったので、地震が起きたという放送が流れたときには驚いたそうですが、先生の話をしっかり聞いて、全員しっかりと避難することができていました。万が一地震が起きたときには、今日の訓練を活かしてほしいと思います。
クリスマスツリー登場!
今日も穏やかな1日になりました。2学期もいよいよまとめの時期です。来週には、「中央小まつり」も開催されます。ぜひ最後までいろいろなことに挑戦して、全てをやり切って2学期を終えてほしいと考えています。
さて、今日も頑張る子どもたちの姿が見られました。2時間目には、5年生が外国語の時間に、野菜を英語で話していました。教科書を見ながら、みんな一生懸命声を出していました。みんな真剣でした。
そして、もうすぐクリスマスということで、学校のブックランド(図書館)前にはクリスマスツリーが飾られていました。子どもたちが飾り付けをしたそうです。わくわく感いっぱいの学校(ブックランド)になっています。
最後に、保護者の皆様には、参観・懇談会に来ていただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
ありがとうございました!
今日も良い天気で、12月とは思えないような穏やかな1日となりました。このままなら一番良いのかもしれませんが、来週からは気温も下がり、12月らしい天候になるようです。登下校には十分気をつけて下さいね。
さて、昨日から始まった2学期最後の参観・懇談会ですが、今日は2年生と5年生の参観日で、保護者の皆様がたくさん駆けつけて下さいました。いつも子どもたちをしっかり見守り、応援いただき感謝しています。2学期ももう少しで終了ですが、最後までしっかり頑張らせて、子どもたちが自信をつけて終わらせたいと思いますので、よろしくお願いします。
今日から参観・懇談会!
今日は久しぶりの爽やかな青空になりました。今週は気温も比較的高くて、穏やかに過ごせそうです。
さて、2学期も残り少なくなった今日から、参観日と懇談会を実施しています。今日は1年生と6年生、そしてぽぷら学級が参観日でした。(明日は2年生と5年生、明後日は3年生と4年生の参観・懇談です。)今日の授業参観は、1年生は性教育で「赤ちゃんはどこから生まれてくるのか」を勉強。6年生は修学旅行の報告会を。ぽぷら学級は作品展の開催セレモニー(販売会)を実施。このセレモニーには、トーンチャイムの演奏やテープカットもあり、2年生が見に来てくれていました。下の写真は今日の参観日の様子です。
体育の授業から
12月も2週目に入りました。(二学期ものこり14日間の登校日になっています。)この週末に降った雪もこの暖かさで融けて、道路はぐしゃぐしゃのところがあります。下校時は十分注意して帰ってほしいと思います。
さて、今日は1年生の体育の授業の様子です。今日はラジオ体操(準備体操)のあと、1年生は縄跳びに挑戦していました。飛び方から始まり、何回跳べるのか、ペアで数え合いをしながら頑張っていました。縄跳びは基礎体力をつけるにもうってつけの競技です。これから寒くなる時期ですので、体力を身につけることはとても大切です。縄跳びを跳んで体力も身につけてほしいと願っています。写真が上手に撮れずすいません。
CRT学力検査をがんばる!
今週も今日で終わりました。今日は天気があまり良くはなかったですが、子どもたちは元気に頑張っていました。
今週は学力検査(CRT)を実施しています。どの分野でどれくらいの学力が身についているのかを客観的に見るためのものです。一昨日は国語を、昨日はお休みだったので今日は算数を実施しました。みんな真剣に取り組んでいる様子が後ろ姿から伝わってきました。写真は、左から4年生、5年生、6年生の検査の様子です。みなさん来週もまた元気に頑張りましょう!中央小まつりに向けた取り組みもいよいよ始まりますね。
今日の授業から
連絡です。今日の夜から明日にかけて悪天気の予報になっており、現在暴風雪警報も発令中です。明日は子どもたちが安全に登校できるかどうか心配な状況であるため、明日2日を臨時休校とすることにしました。今、ツイタもんと、ツイタもんに入っていないご家庭へは電話で連絡しています。各ご家庭での対応をよろしくお願いします。
さて、いよいよ12月に入りました。2学期の登校日も残り17日です。子どもたちが自分の目標をしっかり達成できて2学期が終われるよう、学校では子どもたち一人一人を支援していきたいと思います。
今日は3年生の体育の様子を紹介します。5時間目に、体育館でミニバレーの勉強をしていました。今日は「サープの打ち方」の勉強でしたが、どう打ったら相手のコートに入れることができるか、手の角度や足の構え方など、自分で考えながら練習していました。みんな真剣で、そして一生懸命でした。