カテゴリ:授業の様子

CSDまで1週間!

 1週間がスタートしました。いよいよ次の日曜日がCSD(中央小スポーツデイ)となりました。天気予報を見ると、今日現在では、雨マークは消え、晴れマークが見られています。そして気温が26℃まで上がるとか。夏らしい青空の下で頑張る子ども達の姿が見られそうですね。お忙しい中ですが、たくさんの応援をよろしくお願いします。

 そんなことで、今日からは外での練習もいよいよ大詰めです。今日は朝から、各学年での時間が割り振られ、グランドを使って練習していました。今週は気温も高めですので、熱中症にも注意が必要ですね。下の写真は3・4年生の5時間目の様子からです。ソーラン節の隊形の確認と練習が行われていました。

ダブレットの使い方勉強中!

 今日は一日どんよりとした天気になっています。CSDが少しずつ近づいてきています。青空の下で行えたら最高ですね。毎日毎日天気予報を見ながら、晴天を願っているところです。

 さて、各学年でタブレットを使った学習が少しずつ始まっています。併せて、タブレットの使い方も勉強しています。今日は1年生でタブレットの使い方を勉強していました。今日は「手書き入力の仕方」の勉強だったようですが、みんな真剣に先生の説明を聞いていました。とにかく覚えるのは早いです。(きっと私よりも)今日の1年生の様子をご紹介します。明日から5年生が宿泊学習で自然の家に行きます。明日は活動の様子をご紹介したいと思います。

参観日・懇談、ありがとうございました。

 今日も肌寒い、どんよりとした一日になりました。7月に入ったのに、スカッとした青空はなかなか見られませんね。来週も月曜日からは天気が良くないみたいです。でも、みんなで頑張りましょう!

 さて、3日間の授業参観と懇談が今日で終了しました。忙しい中、仕事をお休みしてのご来校もあったと思いますが、本当にありがとうございました。きっと子ども達の頑張る様子を確認していただけたのではないかと思います。これからもいろいろな面で、ご協力をお願いします。次はCSD(中央小スポーツデイ)に向けて、子ども達の練習も始まります。ぜひ、応援してあげて下さい。今日の2年生(右)5年生(左)の授業の様子をご紹介します。

ご来校いただき、ありがとうございました!

 今日は朝からどんよりとした一日になりました。6月も今日が最終日。明日からはいよいよ7月です。一学期もいよいよ終わりに近づいています。自分の立てた目標は達成できそうですか?残り少しですが、まだまだ頑張るチャンスはあります。充実した一学期にしましょうね。

 さて、今日も授業参観と懇談会が行われています。今日は1年生と6年生の順番でした。たくさんの保護者の方々に来ていただいて、子ども達の頑張っている様子を見ていただきました。ありがとうございました。1年生の授業の様子を紹介します。保護者のみなさんありがとうございました。明日は2年生と5年生です。

今日から参観日・懇談会を実施中!

 日中は青空が見えていましたが、今は曇り空になっています。今日もそれほど気温も上がらず、風も冷たい、そんな一日になりました。

 さて、一学期も早いもので残りひと月となりました。(明後日からは7月です。)新型コロナウィルスの影響で思うような活動ができなかった一学期でしたが、この中でも子ども達の頑張る姿や活躍が見られています。今日からはそんな子ども達の頑張る姿や一学期の成長をごらんいただく参観日が始まっています。今日は3年生と4年生でしたが、たくさんの保護者の方々にご来校いただきました。子ども達も嬉しそうに授業を頑張っていました。今日はありがとうございました。参観日・懇談会は明日明後日と続きます。よろしくお願いします。今日は3年生の授業の様子を写真でご紹介します。

勉強がんばっています!

 今日も気持ちの良い爽やかな天気です。気温も高めで、夏らしい一日です。今週も早いもので金曜日を迎えました。来週はいよいよ7月に突入です。昨日も書きましたが、一日一日を大切に、充実した毎日を過ごしましょう。

 さて、今日は勉強の話題です。4年生が2時間目に算数の勉強をしていました。今日は、180°よりも大きな角度を、分度器を使って求めるという問いに挑戦中でした。解き方のポイントは、補助線を入れて、角度を分けて考えるというものです。先生のヒントなども聞きながら、一生懸命考え、解決方法を導き出していました。みんな頑張っていました。

「きつねのおきゃくさま」を勉強中!

 今日もとても良い天気になりました。気温も高めで、夏本番のような天候になっています。気持ちの良い一日です。こんな日にはこれから熱中症にも注意が必要です。コロナ対策と同時に、水分補給をしっかりして、熱中症対策をしながら勉強や活動をしていきたいと考えています。来週にはまた気温が下がるようですので、気温にあわせた服装も必要ですね。気をつけさせたいと考えています。

 さて、今日は2年生の国語の勉強の様子です。今日二時間目に授業を見に行ってきました。漢字のテストから始まり、後半は「きつねのおきゃくさま」を勉強していました。教科書を読んで、誰がどんな行動をしてどんなふうに感じたかをプリントにまとめる授業でした。みんな元気よく楽しそうに教科書を読んでいました。

 中央小の子達はお家でなかなか本を読まない子が多いという調査結果が出ています。教科書をしっかり読むだけでも大事な勉強になるのではないかと思います。中央小の子ども達には、ぜひお家で読書をしてほしいと思います。

たし算の勉強中!

 今日も良い天気になりました。気持ちの良い青空が広がっています。風もなく、気温も高めで、爽やかな一日です。稚内にもようやく夏が来たような感じですね。今年の運動会は、感染対策(三密を防ぐ等)をした上で、各学年ブロック毎に種目を厳選して行うC・G・S(中央小・スポーツ・デイ)というものに移行して7月18日(日)に実施することにしています。(詳細は配布した文書を参照して下さい。)どうか今日のような天気になればと願うばかりです。

 さて、今日は1年生の授業の様子です。二時間目は算数で、たし算の勉強をしていました。前の時間では文章の中に「あわせていくつ?」のように「あわせて」という言葉があったらたし算をすると勉強していたようですが、今日は「みんなでいくつ?」などのように「みんなで」という言葉もたし算の決め手になることを確認し、練習問題に取りかかって今1年生でした。一生懸命頑張っていました。そんな1年生の様子をご紹介します。

みんな真剣にがんばっていました!

 今日は気温も低く、どんよりとした天気になっています。こんな日でも、中央小の子ども達は元気に頑張っています。休み時間には、楽しそうな声が聞こえてきていました。ぜひ、授業も含めて、楽しい毎日を過ごしてほしいですね。

 さて、今日は5年生の家庭科の話題です。三時間目、教室の横を通ると、シーンとしていて黙々と指先に集中している子ども達を見つけました。のぞいてみると、家庭科の裁縫をしているところでした。針に糸を通して、玉結びを作り、今日は並縫いに挑戦する授業でした。みんな前回やった玉結びもしっかりできていて、とても真剣でした。今は基本の縫い方を勉強していますが、きっとこの積み重ねが、自分の将来に生かされるはずです。私も小学校の家庭科が今でも生活に生かされています。(私の中学校時代は家庭科がなかったので特にそう感じます。)さあ、頑張って下さい。(昨日今日と5年生が続いてしまいました。)

勉強がんばっています!

 今週も良い天気で一週間がスタートしました。先週金曜日は、ホームページの更新ができずすみませんでした。先週から、ダボットからの挑戦状第三弾が掲示中です。また時計の問題です。ぜひ、今回の挑戦もやってみてほしいです。

 さて、今日は5年生の勉強の様子からです。5年生は今、理科で天気の勉強をしています。台風が日本にやってくるには何月ぐらいが多いのか?梅雨とはどんな天気なのか?いろいろな資料を見ながら考える勉強でした。普段、テレビやニュースで見たり聞いたりしたことが勉強でも生かされているようです。知っているいろいろな天気の情報をそれぞれ話していて、「いろいろ知ってるなあ」と、感心して授業を見ていました。では子ども達の様子です。

6年生がパネルディスカッションを!

 今日は風が強いですが、良い天気が続いています。道内では、今日真夏日になるところもあるとかで、熱中症に注意するよう呼びかけられていました。本校でも、真夏日とはなりませんが、いつもより気温が高めですので、子ども達には水分補給をしっかりして、熱中症に気をつけるよう話しているところです。

 さて、3年生の入り口に設置している移動黒板に、「3年新聞」が掲示されていました。自分達で調べたことや勉強したことなどが新聞に掲載されるのかなと思いますが、そんな取り組みが始まるようです。楽しみな話題の一つです。

 また、今日は一時間目に6年生がパネルディスカッションをしていました。テーマは、お昼ご飯は、給食か?、お弁当か?、という内容でした。パネラーの人達がなぜそっちを選んだのか、その理由を発表していました。最後は、パネラー4人の中では、お弁当派が3人,給食派が1人となっていました。きっとお家の人がつくるお弁当は、味も、栄養も、安全性も、ピカイチなのかもしれませんね。そんな様子を写真でご紹介します。

「花丸教室」実施中!

 今日も爽やかな天気になりました。朝から一日中、青空が広がっていて、とても気持ちの良い一日となりました。気温も昨日より少し高めだったので、短パン、半袖Tシャツの子ども達も多く見られるようになってきました。でもまだまだ朝晩は肌寒いので、健康管理をしっかりして、風邪など引かないよう気をつけましょう!

 さて、今日は放課後学習会の話題です。中央小では、今年も、2年生を対象とした放課後の学習会を実施しています。「花丸教室」と呼んでいます。学習会を希望する子ども達が22名ほど参加して、今日は算数を勉強していました。私が見に行ったときには、タイマーで時間を計りながら、足し算を頑張っているところでした。頑張りたいという意欲が伝わってきました。ぜひ、この頑張りを続けてほしいですね。そんな子ども達の様子をご紹介します。

体力テスト実施中!

 今日も爽やかな一日になりました。気持ちの良い青空が広がっています。夏至が近づいてきているので、日が暮れるのも遅くなりましたね。夏至は、太陽の南中する高さが一年で最も高くなり、昼の長さが最も長くなる日です。ちなみに今年の夏至は6月21日になっています。(その反対は冬至といい、今年は12月22日です。)

 さて、昨日もお知らせしましたが、子ども達は昨日から体力テストに挑戦しています。今日3時間目には、1年生と2年生が合同で、体育の授業を使って体力テストを実施していました。今日は、「50m走」と「ソフトボール投げ」をしていました。みんながんばっていました。ちょっと遠いですが、子ども達のがんばっている様子をご紹介します!

ダボットからの挑戦状 第二弾!

 今日はお昼頃から天気予報どおり雨が降ってきました。明日には回復しそうですので、土日は久しぶりの爽やかな天気になりそうですね。さて、ダボット君よりまた新しい挑戦状が届きました。こんな問題です。「自転車で水族館へ行きました。家から35分かかって、水族館には10時50分に着きました。家を出発したのは何時何分ですか?」さあ、考えてみましょう。

 今日は1年生の話題です。今日の三時間目には音楽の授業をがんばっていました。「じゃんけん列車」?の曲に合わせて、足でリズムを取ったり、手をたたいてリズムを取ったりしながら、みんな楽しそうに授業に参加していました。みんなで楽しい時間を過ごしていたようです。今日は1年生の授業の様子を載せました。

勉強がんばっています!

 今日は、気温はまずまずですが、どんよりとした曇り空になっています。ちなみに明日は雨模様になっています。緊急事態宣言が出ていて自粛が求められているこの頃ですが、せめて天気だけでも良くなってほしいですね。ところで、このHPも閲覧数が1000を超えました。いつもチェックいただいているみなさん、本当にありがとうございます。

 さて、今日は6年生の授業の様子を載せさせていただきます。二時間目、6年生は算数を勉強していました。単元は「分数と分数のかけ算」です。二つの分数をかけ算するときの計算の仕方を勉強していました。分子は分子と、分母は分母とかけ算するのがきまりですが、計算の途中で約分をしておくことがポイントです。ぜひ今日の家庭学習でも復習して、分数どうしのかけ算をしっかり理解し、いろいろな計算ができるようにしてほしいと思います。授業の様子です。

ソーランの練習中!

 久しぶりの青空で、今日は気持ちの良い一週間のスタートとなりました。土日は雨模様だったので、外での草刈り作業もできず、まさに外出自粛でした。(一歩も外に出ずの二日間でした。)

 さて、今日は4年生の話題です。5時間目に各教室を回ると、4年生は教室横のホールでソーラン節の踊りを練習していました。CSD中央小スポーツデイ(旧運動会)は延期になりましたが、各学年の取組は少しずつ進められているようです。映像を見ながらみんなで踊りを確認しているところでした。力強い動きも見られました。ぜひこれからもみんなで、頑張って練習してほしいと思います。そんな4年生の練習の様子からです。

今日のがんばりから

 朝から雨が降り、どんよりとした一日になりました。こんな中でも、子ども達の楽しみの一つに給食があります。今日の給食は久しぶりのポークカレーでした。とても美味しかったです。でも、このコロナ禍で、みんなでおしゃべりしながら楽しく食べることはできていません。食事中はいわゆる静かに黙食です。もっと楽しいはずが、今は我慢の毎日です。でもしかたありません。今はこのコロナ禍を乗り越えるため、我慢するしかありません。

 さて、今日は勉強のがんばりをご紹介します。今日の二時間目に、3年生の国語の授業を先生方が参観させてもらいました。自分の授業づくりの勉強のためです。3年生はとても楽しい雰囲気の中で勉強していました。今日から「めだか」という説明文の勉強でしたが、教科書を読みながら説明文している文の中で「聞かれていること」を見つけ出し、これからどんな勉強をしていくのかを確認していました。手を挙げて自分の考えを堂々と発表すること、ノートに黒板の文字や自分の考えをしっかり書くことなど、みんな一生懸命頑張っていました。そんな子ども達の様子をご紹介します。

タイム計測中!

 新しい一週間のスタートです。天気はそれほど良くはありませんでしたが、風もなくて外での活動にはもってこいの日和でした。先週、学校用務員さんをはじめ、先生方で整備したグランドも、土日の雨でほどよく締まり、陸上競技にはもってこいの状況となりました。

 こんな中、今日は5時間目に6年生がグランドで短距離走をしていました。CSD(中央小スポーツの日)に向けて、タイムを計測していました。ちょっと遠すぎて写真はあまり良く撮れませんでしたが、頑張っている様子は伝わってきました。みんなしっかり頑張っていました。写りが良くなくてすいません。

今日の勉強から

 早いもので、今日で1週間も終わります。今週は比較的天気も良くて、暖かい1週間でした。なお、現在緊急事態宣言継続中ですので、この土日も感染対策をしっかりしなければいけないですね。不要不急の外出を避けることはもちろん、マスクの着用、手洗いをしっかりすること、そして飲食を伴う場合には黙食をするなど、今が一番大事なときです。

 さて、この緊急事態宣言の中で、今学校では、引き続き感染対策をしっかり取ることを中心に、感染リスクの高い活動を中止しています。例えば大きな声を出す合唱、リコーダーの演奏、調理実習などです。また今週から宣言の解除までフッ化物洗口も中止にしました。5年生の宿泊学習も延期しました。こんな中、今日の4時間目、2年生は音楽の授業をしていました。「ジェットコースター」という曲をCDで聴きながら、ジェットコースターを想像させる雰囲気を味わっていました。みんなで元気に歌えたらいいのですが、もうしばらく我慢が続きますね。でもみんな楽しそうでした。2年生の写真です。

タブレットを使って勉強開始!

 風が強い一日です。でも、天気が良く、朝から気持ちの良い一日になっています。昨日は枝幸町歌登で26℃くらいまで気温が上がったようですね。そんなに暑くなくてもいいので、青空と適度な風で過ごしやすい爽やかな一日を望みます。

 さて、学校に一人一台ずつのタブレットを導入していただきました。なかなかすぐには使うことができず、先生方の勉強等もこれまで行ってきましたが、4月後半から少しずつ各学年でタブレットを使っての勉強が行われてきています。今日3年生では、一人一人に配られ、開いてみるところからスタートしました。そして担任の先生とのクラスルームが開設され、これからいろいろな場面で活用できるようになりました。みんな目を輝かせながら、タブレットを操作している姿が印象的でした。今日の様子をご紹介します。