学校ブログ

Unit 6 [Save the animals]

6年生は外国語

自分たちで動物を選び、どこに住んでいるのか等の下調べ

作ったデータを下にペアワーク

学級全体でフリーに交流する場面も積極的

反応も良く、しっかり会話もし、主体的な学びが多く見られるさすがの6年生です。


I got a new word "Western gorilla" from a 6th grader.

2量の関係の調べ方を考えよう!

4年生も算数を学んでいました。

今日から新しい単元「変わり方調べ」に入ります。

オープニングムービーでは、お菓子の重さが増えると代金が増える様子を見て、

身近にある2量の変わり方を考えていました。

稚内中学校工事の関係で、4年生は理科室で学んでいます。

中央小学校ではあまりない壁のある教室

オープンの教室より少し暖かく、区切られた空間が新鮮です。

ゲームを通して考えをさらに深めます。

やみくもでは規則が見つからないことを実感した後に、

表を使って考えます。

ここからがますます面白そう!

4年生のお家の方は、ぜひこの続きをお子さんに教えてもらってください!


I believe 4th graders are learning logical thinking through math classes.

こそあど言葉

3年生は国語「言葉の広場」〜こそあど言葉を学んでいました。

ロイロノートを使いながら、みんなで考え合い、問題に取り組んでいます。

提出箱に入れてくれたら共有するから、見ながら頑張っていいよ!

と、ロイロノートを使いこなしていました。


3rd graders are trying to think about grammar.

 

ポプラさんの頑張り!

ポプラさんもそれぞれ課題に向かって頑張っています。

12月7日に控えた手をつなぐ子らの作品展へ向けた準備

算数!


Keep it up!

1000より大きい数

複数の先生方が入り、1人1人にあったスピードや考え方に沿いながら進めていました。

安心しながら暖かい空気の中で学ぶ様子が見られます。

使う文房具もそれぞれ

最後は大きなモニターでみんなで確認です。


2nd graders are learning about bigger number than 1000 by using each thought.

跳び箱を使った運動遊び!

1年生が跳び箱を使った運動遊びをしていました。

走って跳び乗った後、手を叩いたり、回ったりして着地!

かっこいいなぁ

ナイスをいっぱい見つけ合っていました!


Lots of great movements!

カレー風味の・・・

今日の献立はこちらでした!

*とうふとわかめのみそしる  *ひめほっけのいちやぼし

*しめじのカレーいため  *ごはん  *牛乳

 

しめじのカレーいためは、しめじのほかに

ぶたにく、にんじん、コーンが入っていて、

カレーの風味がとてもおいしかったです!

今日もごちそうさまでした*^^*

具だくさんスープ

今日の献立は・・・

*トマトスープ  *やさいもっチーズフライ

*ブロッコリーのソテー  *コッペパン  *牛乳

でした!

 

トマトスープは、トマトだけでなく、

大豆やいんげん、にんじん、玉ねぎなどが

たくさん入っていました!

今日もごちそうさまでした*^^*

頑張りを表彰!

今日は2つの表彰をします。

1つは税に関する絵はがきコンクール!

見事優秀賞!

もう1つはどさん子元気アップ 縄跳びチャレンジです。

いろいろなところでよく挑戦している中央小っ子が誇らしいです。

AGEな気分!?

今日の献立はこちらでした!

*だいこんとえのきのみそしる  *やさいかきあげどん

*ぶたにくとじゃがいものふくめに  *ごはん  *牛乳

 

今日はかきあげどんでした!

サクサクでぶあつい「かきAGE」を食べて、

子どもたちの気分もアガったかも!?

今日もごちそうさまでした*^^*

消防署新聞

3年生は消防署新聞を作成していました。

3年生はもともと新聞づくりが上手なので、今回も楽しみです。

それぞれ素敵な記事を作っています。


Making the good news papers

発表会

1年生は国語「うみへのながいたび」をペープサートや劇などにしました。

それぞれ班に分かれて、タブレットで撮影!

今日はみんなで見合います。

すごいすごい

ロイロノートもすっかり上手に使いこなしています。


It is amazing to use their tablets.

ジャンプロケット!

2年生は生活科で、ジャンプロケットを飛ばしていました!

本当に空まで飛んでいく勢いに、撮影は困難を期しました!

すごいすごい


Rocket

ソフトバレーボール

4年生はソフトバレーボールのゲームをしていました。

みんな、気合十分で、大盛りあがり!

チームプレーの楽しさを味わっていました。


The team sport is very fun.

11月24日は「いい和食の日」

今日の献立は・・・

*とりすきに  *いわしのみぞれに

*きんぴらごぼう  *ごはん  *牛乳

でした!

 

とりすきには、とりにくが入った

すきやき風の煮物でした*

おだしのおいしさを感じられて、

とても体があたたまりました!

今日もごちそうさまでした*^^*

ポプラさんの頑張りそれぞれ

3時間目のポプラさん

それぞれ頑張っていました。

伸びやかなザリガニを描いている画家さん

見学のお例文を作っている子どもたち

手をつなぐ子らの作品展でのお土産を作ったよ!

と見せてくれたり

ポプラさんから見える風景も、本日はご紹介!


The poplars are enjoying the class.

バスケットで盛り上がる5年生!

大歓声が体育館につながる廊下まで聞こえてきて

何やってるのかな?

と覗くと

バスケットボール!

みんなでわいわい、笑顔いっぱいにプレーしていました。

ファールの種類や、ファールをするとどうなるか

なども確認しながら

白熱するゲームに、皆頬を赤くしながら取り組んでいました。


Basketball is a lot of fun for 5th graders.

保体委員会で救急救命講習

今日は稚内消防の方をお呼びして、保体委員会のメンバーが救急救命講習を受けています。

胸骨圧迫法のポイント

AEDのある場所を覚えることとAEDの使用方法

そして、実践による学びを深めています。

小さな救急救命士さんたち

とても頼もしい!

稚内消防署の皆様、ありがとうございました。


It's great that you know how to save people's lives.

三角でふわふわしたもの なんでしょう?

今日の献立は・・・

*きのこのみそしる  *はんぺんチーズフライ

*じゃがいものそぼろに  *ごはん  *牛乳

でした!

 

給食でおなじみのはんぺんチーズフライは

子どもたちからの人気も高いようです!!

かじるとサクサク、ふわふわとして

チーズの風味が口いっぱいに広がります。

保体委員会の放送によると、はんぺんのふわふわ感は

卵の白身と魚をまぜて作っているためだそうです!

今日もごちそうさまでした*^^*

自画像に奮闘中

自画像はなかなか難しい

自分の顔って、こんなだったけ

うまく描けないなぁ

と悩みながら・・・


6th graders drawing pictures of their own faces.