学校ブログ

Unit 6 [Save the animals]

6年生は外国語

自分たちで動物を選び、どこに住んでいるのか等の下調べ

作ったデータを下にペアワーク

学級全体でフリーに交流する場面も積極的

反応も良く、しっかり会話もし、主体的な学びが多く見られるさすがの6年生です。


I got a new word "Western gorilla" from a 6th grader.

2量の関係の調べ方を考えよう!

4年生も算数を学んでいました。

今日から新しい単元「変わり方調べ」に入ります。

オープニングムービーでは、お菓子の重さが増えると代金が増える様子を見て、

身近にある2量の変わり方を考えていました。

稚内中学校工事の関係で、4年生は理科室で学んでいます。

中央小学校ではあまりない壁のある教室

オープンの教室より少し暖かく、区切られた空間が新鮮です。

ゲームを通して考えをさらに深めます。

やみくもでは規則が見つからないことを実感した後に、

表を使って考えます。

ここからがますます面白そう!

4年生のお家の方は、ぜひこの続きをお子さんに教えてもらってください!


I believe 4th graders are learning logical thinking through math classes.

こそあど言葉

3年生は国語「言葉の広場」〜こそあど言葉を学んでいました。

ロイロノートを使いながら、みんなで考え合い、問題に取り組んでいます。

提出箱に入れてくれたら共有するから、見ながら頑張っていいよ!

と、ロイロノートを使いこなしていました。


3rd graders are trying to think about grammar.

 

ポプラさんの頑張り!

ポプラさんもそれぞれ課題に向かって頑張っています。

12月7日に控えた手をつなぐ子らの作品展へ向けた準備

算数!


Keep it up!

1000より大きい数

複数の先生方が入り、1人1人にあったスピードや考え方に沿いながら進めていました。

安心しながら暖かい空気の中で学ぶ様子が見られます。

使う文房具もそれぞれ

最後は大きなモニターでみんなで確認です。


2nd graders are learning about bigger number than 1000 by using each thought.