カテゴリ:今日の給食

今日はパンの日!

毎日、4時間目になると、給食のおいしそうなにおいが校内にただよいはじめます。

 

今日の献立はこちら↓

*コーンポタージュ  *宗谷の塩入りソフトフランス  *あみやきハンバーグ

*きのことベーコンのソテー  *牛乳

 

コーンポタージュがほっこり甘かったです。

今日もごちそうさまでした!

今日も入れてあと14回!!

 今日から3月です。穏やかな1日ですが、どんよりした曇り空になっています。このまま春になってほしい、そう願うばかりです。

 さて、今日から3月。(早いです。)ということで、6年生はあと14日の登校日で卒業式を迎えることになります。ということは、毎日食べている給食は、今日もいれて14回。このメンバーで、この教室で、あと14回、いろいろな思い出もかみしめながら、充実した給食時間を過ごしてほしいと思います。そんな6年生の給食時間の様子を載せました。おかわりなどもしていて、楽しそうでした。ちなみに今日のメニューは、姫ほっけ、サツマイモの味噌汁、切り干し大根の炒め煮でした。(美味しかったです。)

今日も美味しくいただきました。

 今朝の大雪にはびっくりでした。今は穏やかに晴れ間も見られますが、今晩から天気は下り坂で、風雪が強まる予報もあります。明日の朝も除雪からスタートでしょうか?昨日スキー場の話題を書きましたが、こまどりスキー場は昨日からオープンしたようです。良かったですね。

 さて、今日の話題は給食です。久しぶりに1年生の給食の様子を見に行きましたが、当番の子たちが要領よく盛り付けをし、他の子達はそれを自分の場所に運んでいました。みんなとっても美味しそうに食べていました。ちなみに、今日の給食は、ご飯、牛乳、サバの生姜煮、いものそぼろ煮、豆腐とわかめの味噌汁でした。

給食準備中!

 今日も穏やかな1日です。時々晴れ間もあって、つかの間の除雪休養日になっています。明日の夜からの荒れがちょっと心配です。

 さて、中央小は明日が終業式で、いよいよ明後日から子ども達は冬休みです。2学期も今日と明日になりました。こんな中、今日は給食の様子を見に行ってみました。2年生の教室では、当番の子どもたちが一生懸命よそっていて、それをみんなが順番に取りに来ていました。上手に配膳されていて、とても美味しそうでした。明後日からしばらく食べられないので、ぜひ明日も味わってほしいですね。今日はサバの味噌煮、ブロッコリーのごま炒め、そしてけんちん汁でした。美味しかったです。

今日はカレーの日!!~美味しかったです。

 今日は朝から雪が降り続ける荒れた天気でしたが、この時間は少し小降りになっています。毎年クリスマスが近づくと「クリスマス寒波」などという少々荒れ模様の天候になりますが、今年はどうなのでしょうか?荒れてほしくないですね。穏やかに年越しを迎えられたらなあと考えています。

 さて、今日の話題は給食についてです。今日は子ども達も大好きなカレーの日でした。今日はチキンカレーとキャベツのソテーと豆乳プリンがついていました。4年生の教室では当番の人たちが準備してくれたものを列ごとに取りに来て、みんなで揃って「いただきます」をしていました。また今日は4年生の保体委員会の子が給食の放送をする番で、今日は二人でメニューを紹介していました。二人ともとっても聞きやすい声で、上手に放送してくれていました。

給食当番頑張っています!

 今日は比較的穏やかな1日になっています。この天気も明日は雨になり、その後は気温が急激に下がり、真冬日、そして雪マークになっています。12月目前となり、いよいよ冬の天気がやってきそうです。みなさん冬支度は大丈夫ですか?

 さて、今日は給食の話題にしました。6年生の給食準備の様子を見に行ってきました。とても手際が良く、盛り付けが行われ、それを取りに来てどんどん机に運んでいくという、さすが6年生だなあと感じました。今日はご飯、牛乳と、照り焼きチキン、卯の花炒め、青菜の味噌汁となっていました。今日も美味しい給食でした。

美味しい給食に感謝!

 今日は活動委員会を予定していましたが、新型コロナウィルス感染症のリスクを軽減するため、急きょ中止としました。つきましては、子ども達は全員(グングン塾に参加する4年生を除く)14:10の下校となります。よろしくお願いします。

 さて、今日は給食の話題です。今日はバターパン、牛乳、マカロニのクリーム煮、チキンナゲット、人参のソテーとなっていました。私の個人的な感想では、クリーム煮が美味しくて温まりました。人参のソテーも色鮮やかで美味しかったです。5年生の教室では、配膳も終わって、食べ始めるところでした。みんな美味しそうに食べている姿が見られました。

今日も給食の様子からです!

 昨日は皆既月食が観られました。会議が終わって外に出ると、ちょうど月が地球の陰にすっぽり入った状態で、いわゆる赤銅色をした月が見えていました。きっと各学級でも今朝はそんな話題だったのではと思います。

 さて、今日も給食シリーズです。今日は3年生の様子です。教室に行ったときにはもう既に配膳が終わっていて、食べ始めるときでした。先生から、「おでんのウズラの卵がお代わりできるよ!」という情報を聞いて、教室にはみんなの喜ぶ声がこぼれていました。始まりの姿勢も良くて、とっても立派な3年生でした。ちなみに今日のメニューは、ご飯、牛乳、おでん、サバの味噌煮、こんにゃくのきんぴらでした。

 明日から留守になるため、更新はお休みします。

給食準備の様子から

 今日は皆既月食が観られる日になっています。雲の切れ間から、月が欠けるのが観られたらいいなあと考えています。みなさんもぜひ、観測してみて下さい。

 さて、今日も給食の話題です。今日はお昼の時間に2年生に行ってみました。給食当番の人たちが一生懸命配膳をしていました。準備ができたら一人一人自分の机に運んでいました。今日の給食は、宗谷の塩入りソフトフランス、コーンポタージュ、豆腐ハンバーグ、枝豆とキャベツのソテー、牛乳でした。美味しかったです。

元気の源は給食です。

 今日は立冬。暦の上では、いよいよ冬に入りました。今年の冬も雪が多いと、どこかのニュースで話していました。冬に向けてちょっとした覚悟が必要ですね。稚内は、今日は秋晴れの爽やかな1日、一週間のスタートとなっています。

 さて、冬の寒さに負けない体をつくるためには、しっかり寝ること、体を動かすこと、そしてご飯をしっかり食べることが大切だと思います。そんな意味でも、毎日の給食が大事です。今日は子ども達の大好きな「わかめご飯」、それと「鰯の梅煮」、「豚汁」、「ほうれん草の煮浸し」でした。1年生の教室ではわかめご飯に大きな歓声が上がっていました。みんな好きなのでしょうか?美味しい給食が食べられて、私は幸せです。