2021年9月の記事一覧

授業参観・懇談会を実施しました。~ありがとうございました。

 今日は朝から雨模様の天気になっています。そして今日は9月最終日、明日からはいよいよ10月です。これからは一雨毎に寒くなっていく季節ですので、健康管理には十分に気をつけてほしいと思います。今日で緊急事態宣言が解除になりますが、10月も感染対策をしっかり行った上で、少しずつできることを増やしていきたいと考えています。

 さて、今週は火曜日から授業参観・学級懇談会を実施しています。昨日は3・4年生、一昨日は2・5年生、そして今日は1・6年生でした。毎日たくさんの保護者に方々に子どもたちの頑張っている様子を見ていただいています。今日は6年生は学芸会の器楽演奏を各教室に分かれてパート毎に練習をしていました。1年生は生活科で調べたことをタブレットを使って上手に発表していました。いろいろな動物について、上手にパソコンを操作して、わかりやすく発表している姿がとても立派でした。そんな様子を写真で紹介します。(上が1年生、下は6年生です。)

今日の練習から

 今日はとても爽やかな青空が広がる一日となりました。気温も高めで、外での活動も気持ちよさそうでした。明日は天気が崩れ、雨模様です。また来週は台風の影響で天気が崩れそうです。そしていよいよ10月ですね。

 さて、今日の子どもたちの練習の様子をご紹介します。1年生は学芸会で「よっちょれ」を発表することになっています。今日は曲を流しながら最初の部分の練習をしていました。男女のチームに分かれ、互いに見合いながら、友達の良かったところを指摘し合っていました。手もしっかり伸びていて、とてもかっこ良かったです。本番が楽しみです。

みんなで練習をがんばろう!

 今日はちょっと曇り空でスキッとしない天気になっています。昨日から始まった学芸会特別時間割ですが、今日も練習を頑張っている子どもたちの様子が見られました。今はちょうど6時間目ですが、楽器を演奏している音が校長室にも聞こえてきます。パイレーツオブカリビアンのテーマ曲のようですが、、、。

 さて、今日の4時間目は3年生がダンス(学芸会)の練習をしていました。男子と女子に別れて練習していました。女子チームは、リーダーが中心となって、曲に合わせて踊りを練習中でした。しっかりみんなの踊りが揃っていました。男子チームも先生と一緒に真剣に練習中でした。聞くところによれば、家でも自主練習を頑張っている3年生です。本番がとても楽しみですね。さあ、頑張りましょう!

学芸会までがんばろう!

 今日は爽やかな週のスタートとなっています。気持ちの良い青空も広がっています。子どもたちはみんな元気に登校し、朝の会が始まるまでの時間も外に出て鉄棒をするなど、元気いっぱいのスタートとなりました。天気が良かった分、朝晩の冷え込みも厳しくなってきています。ぜひ登下校時には上着を羽織るなどして、風邪など引かないように気をつけてほしいと思います。(みんな元気に学芸会を迎えられるように。)

 さて、今日は全校朝会をWebで開催しました。2年生はタブレットの調子が悪く、直接音楽室での参加となりました。この中で「学芸会の練習ができる日は15日。得意なこと苦手なことがあると思うけど、苦手なことにも挑戦をして、みんなで頑張って良かったと言える学芸会を創り上げてほしい。」と呼びかけました。本番は10月17日(日)です。今年も学年毎の発表になりますが、ぜひ一人一人のがんばりの成果をご覧いただけたらと思います。

 

気持ちの良い青空の下で!

 今日は朝から気持ちの良い青空が広がっています。気温はちょっと低めですが、天気が良いので爽やかな一日となりました。来週は少し気温も上がりそうですが、いよいよ季節は秋終盤となります。子どもたちにも、この土日はぜひ残り少ない秋を楽しんでほしいですね。食欲の秋、読書の秋、、、、。私は片付けの秋になりそうです。

 さて、今日の6時間目にグランドを見ると、6年生が体育の授業をしていました。ソフトボールでキャッチボールをしていました。鉄棒をしている子もいました。これからは外で活動できる日も少しずつ少なくなりますね。ぜひ、貴重な活動日を充実させてほしいですね。また来週も頑張りましょう!

後期児童会任命式を実施!

 今日は朝から雨が続いています。今朝街頭指導に出かけましたが、この雨の中、たくさんの地域の方々が子どもたちの見守り活動で街頭に立っていただいていました。ありがとうございます。今日は歩いて登校する子達はいつもより少なかったですが、しっかり挨拶をしていて気持ちよい朝でした。ぜひ、地域の方にも元気よく挨拶できたらいいですね。

 さて、今日は、後期の各委員会の委員長さんと4年生以上の学年委員長さん6名の任命式をWeb配信にて実施しました。みんなしっかりとした態度で、任命証を受け取っていました。後期の活動は10月後半からになるようですが、中央小が更に良い学校になるよう、みんなと力を合わせて頑張ってほしいと思います。期待しています。

今日のがんばり!

 今日はどんよりとした一日になりました。今日は秋の交通安全街頭指導ということで、朝、子ども達が登校する様子を見に道路を歩いてみました。挨拶できる子、なかなか挨拶できない子など、それぞれですが、3連休も明けて、みんな元気に登校していました。すっかり寒くなってきましたので、健康管理をしっかりしてまた明日から元気の登校して下さいね。

 さて、今日の子ども達のがんばりをご紹介します。1年生は3時間目に体育があり、今日も鉄棒でした。今日はこれまで練習してきた鉄棒の技をタブレットに撮るという勉強でした。タブレットを友達にお願いしてかわりばんこに撮影してもらっていました。得意な子もそうでない子もいると思いますが、みんな一生懸命頑張っていました!

かっこ良く南中ソーランを踊る!

 いよいよ週末を迎えました。今日は風の強いどんよりとした一日になりました。今週は緊急事態宣言が出されている関係で、フッ化物洗口を中止したり、クラブも中止したり、委員会活動は次週に延期するなど、いろいろと変更のあった一週間でした。こんな中でも、子ども達は頑張って今週も過ごせていました。

 さて、今日は、先日もお伝えしたように「南中ソーラン全国交流祭」に向けて6年生がノシャップ岬で踊り(南中ソーラン)を撮影しました。風も強い中での撮影でしたが、風にも負けず、力強い踊りができていました。北の端っこの小学校で一生懸命頑張っている子ども達の姿をぜひ全国の人達にも見てほしいと思います。今日はそんな6年生の踊りをのせました。かっこ良かったです。

今日のがんばり!

 今日も爽やかな秋晴れの一日になりました。ただ朝晩の気温が急に低くなってきていて、この気温の差で、夏バテならぬ「秋バテ」が起こっていると、今朝のニュースで話していました。温かいものを食べたり飲んだりして体を内側から温めること、お風呂はシャワーではなく、ぬるめお湯に少し長めに入ること、そして睡眠時間をしっかり取ることなどが、この秋バテ解消の秘訣だそうです。やってみませんか?そしてみんなで健康な体づくりを頑張りましょう!

 さて、こんな中、中央小の子ども達は今日も頑張っていました。来月の学芸会に向けて音楽の時間に楽器のオーディションなども行われていて、緊張感いっぱいに頑張っています。また、2年生も、4時間目の算数では、ドリルを使った勉強を頑張っていました。真剣そのもので、みんな一生懸命問題に挑戦している姿が格好良かったです。この調子でみんな元気に頑張りましょう!今日の写真は2年生の授業の様子です。

南中ソーラン全国交流祭に向けて!

 今日は秋晴れの爽やかな一日になっています。雲もなく、きれいな青空が広がっています。朝晩の気温が下がってきているのでそろそろ葉っぱも色づき始める頃ですね。この時間も外で体育の授業をしている子ども達や先生の声が聞こえてきます。今日は外での最高の活動日和になっています。

 さて、例年行っている南中ソーラン祭。昨年は新型コロナウィルス感染症拡大の影響で中止になりましたが、今年は3年に一度の全国交流祭ということもあって、Webでの配信で実施されることになっています。そのための映像を、中央小の6年生は、明後日17日(金)にノシャップ岬の公園で収録することになっていて、今日の体育の時間にもその練習が行われていました。中央小っ子のかっこ良さを多くの人に見てもらえるチャンスです。ぜひ、思いっきり踊ってほしいと思います。下の写真は、そんな練習の様子からです。

今日も美味しい給食です!

 今日も気温は低めですが、爽やかな秋晴れになりました。この時間もきれいな青空が見えています。今日も、体育の時間にグランドを走ったり、鉄棒を頑張っていたりと、子ども達が外で元気よく活動していました。これからも元気に勉強できるよう、風邪等には十分注意したいですね。

 さて、今日は給食の話題です。今日のメニューは、宗谷の塩入ソフトフランスパン、牛乳、春雨スープ、ハムカツ、マカロニサラダでした。ボリュームいっぱいの大きなハムカツ、具がいっぱい入った春雨スープなど、今日も美味しい給食でした。1年生の教室では、係の子達が給食を盛り付け、先生と一緒にみんない配っていました。盛り付けもとても上手です。緊急事態宣言の延長もあり、子ども達は給食時間は黙食で我慢しています。早くコロナ禍が終息して、みんなで楽しくお話ししながら食べられる日が来るといいなあと思いますね。今日は1年生の給食時間の様子です。

一週間のスタート!

 今日はすっかり秋らしい気温になってしまいました。きっとこれからは朝晩の気温も、日中の気温も、これまでよりも低くなっていくことが予想されます。健康管理をしっかり行って、気温にあった服装にも気をつけながら、毎日元気に過ごせるよう、各ご家庭でも子ども達への指導をお願いします。

 さて、今日は5時間目に、5年生が理科の勉強をしていました。今日の授業は、植物の「受粉」についてのまとめでした。虫や風に運ばれた花粉が、めしべに先端につくことを受粉というんだということを、デジタル教科書を使ってまとめていました。みんなしっかり勉強内容を理解していて、先生の質問にもちゃんと答えられていました。さすがですね。

重さ当てクイズ実施中!

 今日も朝から秋晴れのとっても素敵な天気になっています。外での体育も各学年で行われていて、元気な声が聞こえてきます。気温は高めで、今日は外の方が暑く感じます。この天気も明日後半には崩れるらしく、来週は一気に秋後半のような気温にもなりそうです。健康管理をしっかりして、来週もみんな元気に過ごせたらと思います。

 さて、一階の廊下に下の写真のような重さ当てクイズがあるのを見つけました。ぽぷら学級で育てたメロンの重さが何グラムあるかというものです。(小さいですが、高級メロンのような網目も入っていて、こんなメロンが育ったんだなあと感心しました。)今のところ660gが多いみたいですが、まだ参加していない中央小っ子はぜひ参加してみてはいかがでしょうか?優しく持ってみて、重さをあてて下さい。

曲に出てくるハンバーグをタブレットで!

 今日は青空いっぱいの秋晴れの一日となりました。気温も高めで、休み時間や外での体育の時間など、子ども達の元気の良い声が聞こえてきていました。こんな気持ちの良い日が続くといいなあと思っていますが、、、。

 さて、1年生の音楽の勉強の話題です。今日は「わくわくキッチン」という曲を聴きながら、前半は曲に合わせて手拍子をみんなでしていましたが、後半はその曲に出てくるハンバーグの絵をタブレットを使って描いていました。先生から「おいしそうなハンバーグをかいてね。おさらにのせてね。ソースもかけてね。やさいもつけてね。」というお題が出されて、一人一人おいしそうなハンバーグを描きに挑戦しました。下のようなとっても美味しそうなハンバーグを描けた子もいました。ソースもかかっていて、とても美味しそうです。

割り算の勉強中!

 今日は朝からずっと空一面曇だらけの一日となりました。(こんな日もありますね。)きっと一日一日、秋が深まっていくのだろうなあと思います。新型コロナウィルス対策で何かと制限がかかっている状況ではありますが、こんな中でもいろいろな秋を楽しく過ごせたらいいですね。

 さて、今日は4年生の授業の話題です。4時間目、4年生は算数の勉強をしているところでした。(教室へ行ったら「こんにちは」と挨拶してくれました。勉強中だから挨拶はいらないのにと思いながらも、少し嬉しくなりました。優しい4年生です。)今日は割り算「153÷24」の答えを導き出す勉強をしていました。これまで勉強したことを使いながら数字が大きくなってもちゃんと計算できることを確かめていました。答えは6あまり9になります。ぜひお家でも今日勉強したことを活かして復習してみたらいいですね。

勉強がんばっています!

 今日も良い天気になりました。最近は気温もちょうど良い感じの晴天が続いています。今日は過ごしやすい日だったので、グランドで体育の授業を頑張っている子ども達も見られました。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、いろいろな秋の楽しみ方がありますが、新型コロナウィルスにも気をつけながら、楽しい時間を過ごせたらいいですね。

 さて、今日は2年生の勉強の様子です。今日は担任の先生がお休みだったので子ども達は寂しかったのかもしれませんが、頑張るところを自分でしっかり考えながら取り組んでいたようです。5時間目は国語の漢字の勉強をしていました。まっすぐ書くところ、くっつけるところ、など、気をつけながら頑張っていました。

グングンでも頑張っています。

 今日もとても良い天気になりました。気温もちょうど良い感じですね。爽やかな秋のひとときを有意義に過ごしましょう。といっても、新型コロナウィルスはなくなっていませんので、引き続き感染対策をみんなでしっかり頑張って、緊急事態宣言が解除されることを願っています。

 さて、今日はグングン塾の話題です。今日は3年生が国語の勉強をしていました。ちょうど2年生の復習プリントに挑戦しているところでした。わからないところは先生に聞きながら、真剣に問題に向かっている子ども達の真剣な姿がありました。真剣さが伝わってきました。いつもていねいに指導していただいているグングン塾の先生方に感謝です。

素敵な作品がいろいろ!

 今日も秋晴れの気持ちの良い一日となりました。気温も24℃まで上がったみたいで、学校にいると暑く感じました。この時間になって少し涼しい風が入ってきました。季節は秋になり、朝晩の気温が下がっています。体調管理には十分注意しましょう。

 さて、今週も今日が金曜日。一週間があっという間に感じます。こんな中、各教室を回ったら、子ども達はみんな一生懸命授業に参加し、頑張っていました。三年生は、ちょうど図工の時間で、瓶などの入れ物に色づけした紙粘土を巻き付けながら、思い思いのデザインを考え、ペン立てのような作品作りをしていました。動物がデザインされていたり、宇宙ステーションなんかがデザインされていたり、素敵な作品がたくさんありました。みんな嬉しそうに自分の作った作品を紹介してくれました。そんな授業の様子を写真で紹介します。力作ができたようですよ。

勉強がんばっています!

 今日も青空いっぱいの爽やかな一日になりました。気持ちの良い風が吹いています。「女心と秋の空」という言葉もありますが、秋の天気は変わりやすいとよく言われます。ぜひ、こんな気持ちの良い日は外で体を動かすなど、有意義な時間を過ごしたいですね。

 さて、今日の5時間目に5年生は理科の勉強をしていました。ちょうど「台風に備えて」という勉強で、今日は、「台風の強い風や大雨によって災害が起きる危険がありそうな場所」を地図(地形)を見ながら予想し、前に出てみんなに自分の考えを説明しているところでした。日本は秋になると台風がやってくる機会が多くなります。この勉強を通して、台風が近づくと強風が吹いたり大雨が降っりする気象現象はもちろん、それによってどんな危険があるかも理解し、災害防止にもつなげられたらと思います。昨日は防災の日でもありました。ちょうど良いタイミングで勉強ができているなあと感じました。ぜひ、自分の家の周りについても危険がないかどうか考えてほしいですね。

待っている姿も立派です!

 今日はとても良い天気になりました。きっと秋晴れなんだと思います。今日からいよいよ9月。そして今日、稚内は平和の日。朝の全校朝会で、平和に日に込めた願いを子ども達に伝えました。どうか人々が平和で暮らせるそんな世界を創っていってほしいと願っています。

 さて、今日は1年生の給食の様子を見に行ってきました。今は緊急事態宣言が出されているので、配膳も密にならないように当番の子と先生方が配っていました。そのとき待っている子達もしっかり自分の席に座り、行儀良く待っている姿に成長を感じました。とても立派な1年生です。ちなみに今日のメニューは、ご飯、牛乳、ごぼう汁、ちくわの磯辺揚げ、ピーマンの細切り炒めでした。どれもとても美味しかったです。