学校ブログ
今日の勉強から
早いもので、今日で1週間も終わります。今週は比較的天気も良くて、暖かい1週間でした。なお、現在緊急事態宣言継続中ですので、この土日も感染対策をしっかりしなければいけないですね。不要不急の外出を避けることはもちろん、マスクの着用、手洗いをしっかりすること、そして飲食を伴う場合には黙食をするなど、今が一番大事なときです。
さて、この緊急事態宣言の中で、今学校では、引き続き感染対策をしっかり取ることを中心に、感染リスクの高い活動を中止しています。例えば大きな声を出す合唱、リコーダーの演奏、調理実習などです。また今週から宣言の解除までフッ化物洗口も中止にしました。5年生の宿泊学習も延期しました。こんな中、今日の4時間目、2年生は音楽の授業をしていました。「ジェットコースター」という曲をCDで聴きながら、ジェットコースターを想像させる雰囲気を味わっていました。みんなで元気に歌えたらいいのですが、もうしばらく我慢が続きますね。でもみんな楽しそうでした。2年生の写真です。
タブレットを使って勉強開始!
風が強い一日です。でも、天気が良く、朝から気持ちの良い一日になっています。昨日は枝幸町歌登で26℃くらいまで気温が上がったようですね。そんなに暑くなくてもいいので、青空と適度な風で過ごしやすい爽やかな一日を望みます。
さて、学校に一人一台ずつのタブレットを導入していただきました。なかなかすぐには使うことができず、先生方の勉強等もこれまで行ってきましたが、4月後半から少しずつ各学年でタブレットを使っての勉強が行われてきています。今日3年生では、一人一人に配られ、開いてみるところからスタートしました。そして担任の先生とのクラスルームが開設され、これからいろいろな場面で活用できるようになりました。みんな目を輝かせながら、タブレットを操作している姿が印象的でした。今日の様子をご紹介します。
勉強がんばっています!
今日も爽やかな一日となりました。昨日は気温が23℃まで上がったみたいで、夏が来たような暖かさでした。これからは暑い日もあれば、寒い日もありますので、健康管理もしっかりお願いします。そういえば、今月26日は月が地球に最も近づく日で、いわゆるスーパームーンと呼ばれる満月になります。そしてこの日は、20:09頃からおよそ20分間、皆既月食になるそうです。天気が良ければ、皆既月食中は赤銅色(しゃくどうしょく)と呼ばれる赤っぽい月が見られるようです。是非見たいですね。
さて、今日は6年生の授業の様子を紹介します。3時間目、6年生は外国語(英語)の授業でした。WhatやHowを使って表現する勉強をしていました。今年も英語補助員の先生に来ていただいて、子ども達が正しい発音で楽しく英語を学べるよう支援していただいています。みんな真剣でした。授業の様子をご紹介します。
絶好の外での活動日和です。
今日は風もなく、気温も高めで、絶好の活動日和となっています。昨年中止にした運動会は、今年は感染対策をしっかり取り、外でも密にならないよう各学年ブロック毎(低学年・中学年・高学年)に時間を定めて、見に来た人達の入替をしながら、子ども達が日頃の体育の授業等で取り組んできた短距離走やよさこい(舞踊)を発表するような形へと変更して実施します。名称を運動会からCSD(C中央小SスポーツのD日)にしました。(正式には後日ご案内いたします。)できることなら、今日のような爽やかな日に実施できたらいいですね。最近は土日になると天候が良くないので心配です。保護者のみなさんの日和上げに期待しています。(6月13日に実施予定ですが、緊急事態宣言等の関係で変更になることもあります。)
さて、今日はこんな中で、3年生が2時間目に体育の授業をグランドでしていました。職員室から見ていると、短距離走(徒競走)をみんなの真剣に頑張っていました。3年生の一生懸命な気持ちが伝わってきました。練習をしっかり頑張って、ぜひCSD本番で自分の力を発揮してほしいと思います。そんな3年生の写真をご紹介します。
みんな元気に1週間がスタート!
今日からまた新たな1週間のスタートです。緊急事態宣言が出され、不要不急の外出や感染拡大地域との往来自粛をはじめ、学校ではこれまで以上に感染対策をしっかりして活動を進めることが必要になります。感染拡大を食い止めるため、この期間は週末予定していた宿泊学習を延期にしたり、学校に人が集まるPTA活動等についても延期したりと、先週から先取りして感染対策をとって進めています。併せて、家庭での感染対策はもちろん、朝の検温もしていただき、風邪の症状がある場合は無理させずお休みしてもらうなど、今後ともご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。
さて、今日は中休み時間の子ども達の様子をご紹介します。今日は濃い霧(がす)がかかっていたかと思うとまた晴れたりと、すっきりとしない天候になっていますが、中休み時間は子ども達の元気に遊ぶ声がグランドから聞こえてきました。みんな元気に1週間の始まりです。霧のかかっていた様子も載せました。けっこうな濃霧でした。
上手に給食準備中!
今日も爽やかな春の風が吹いていました。天気も良くて気持ちの良い一日となりました。中央小っ子達も一週間頑張りました。また元気に月曜日登校してきて下さいね。
さて、今日は一年生の給食の様子です。今週から子ども達が当番を決めて盛り付けの準備を始めました。今日行ってみると、みんな上手に盛り付けをしていました。今日のメニューは、サバの味噌煮、インゲンの和え物、すまし汁、ご飯、牛乳でした。一年生はみんなたくさん食べる子達が多いみたいです。手洗いをしっかりして、おしゃべりをせず、給食の時間を過ごしています。きっと今日も美味しい給食が食べられたのでは?
給食の様子を載せます。
桜が満開に!
今日もとっても春らしい爽やかな一日になっています。(ちょっと風はありますが)先日(有)ミナトさんがグランドの石を片付けてきれいにしていただいたお陰で、グランドでの活動もできる状況になっています。
午後から会議があって留守にするため、時間の関係で、今日は桜の話題です。学校前にある桜が満開になりました。職員室の窓から見える桜はとてもきれいで、風に揺られ気持ちよさそうに咲いています。市内の各所でも桜がきれいに咲いていますね。コロナがなければゆっくりと花見などしたいところですが、今日の道内の感染者数は700人を超える見通しのようです。より一層、気を引き締めてしっかり感染対策をしなければと思います。
では、桜の写真を掲載します。
外国語を勉強中!
今日は爽やかな一日となりました。学校の前にある桜の木にも少しずつ花が咲き始めています。きっともうすぐ満開です。やっと中央小にも春がやってきました。できれば少しでも長く咲いていてほしいですね。
さて、今日は5年生の話題です。今日2時間目に5年生は外国語(英語)の勉強をしていました。昨年までは外国語活動でしたが、一つレベルアップして、今年からは外国語の教科となり、これまで数時間勉強しています。今年も昨年に引き続いて英語補助員の先生に来ていただいて、子ども達が楽しく勉強しています。今日は食べ物を英語で言う勉強でした。モニターに映った英語の文字を見て、それを読みながら何の食べ物かを発表していました。とても楽しそうでした。今日は授業の写真と、桜の写真をご紹介します。
グングン塾がいよいよスタート!
今年は家庭訪問を中止して、保護者のみなさんと「個人面談」を実施していますが、その個人面談も今日で終了します。この間、保護者の皆様には、お忙しい中時間を取っていただき感謝しています。各ご家庭とのつながりをつくることができてとても良かったと感じています。今後とも、子ども達の成長のため、力あわせをお願いします。
さて、昨日から今年度のグングン塾が始まりました。昨日は26名ほどの3年生がグングン塾に参加し、国語の勉強を頑張っていました。みんな真剣なまなざしで、一生懸命取り組んでいる姿が印象的でした。今日は4年生、そして明日は3年生の算数が行われる予定になっています。努力は嘘をつきません。ぜひ頑張って下さい。写真は、昨日の3年生の様子からです。
ノシャップロードレース開催!
この土日は雨模様の天候でしたが、その合間を縫って、土曜日はノシャップロードレースが中央小前をスタート・ゴールにして行われました。また、昨日は稚内中学校の古紙回収が行われました。そして、土日と二日間かけて、(有)ミナトさんがグランドの石拾い等、整地作業をして下さいました。本当にありがとうございました。
さて、土曜日のノシャップロードレースでは、中央小からも児童数名が参加し、最後まで一生懸命がんばりました。朝からの雨で開催がどうなるのかと思いましたが、スタートが近づくにつれ雨も止み、まずまずのマラソン日和でした。土曜日は大会に参加した子ども達のがんばっている姿が見られてとても良かったです。写真で紹介します。