学校ブログ

本日は、閉館です

子どもたちが大好きな学校図書館

本日は残念ですが、閉館です。

季節にあった飾り付けも子どもたちの情操教育に役立っています。

ありがたい・・・・。


The display at school library is every time good!

漢字のテスト!

日本の子どもたちの苦労する学びの一つに漢字が挙げられます。

6年生が、懸命に練習し、テストに臨んでいました。

がんばれ〜〜〜〜〜!


Japanese children have to memorize a lot of chinese characters, keep it up!

算数のまとめ

5年生は、算数のまとめに取り組んでいます。

タブレットを使う子どももいれば、ノートに書き込む子どももいて、

それぞれが取り組みやすい方法でまとめています。


Children can choose how to solve the problems.

早速理科を見学

2年生が3年生の理科を見学しています。

2年生に感想を聞いてみると

「すごい!」

「字がきれい!」

「ノートにもいっぱい書いてる。」

と、感嘆の声を上げていました。

3年生も真剣に学んでいます。

少しうまく行かないことは互いに助け合う様子を見せるのも、先輩として素晴らしいお手本です!


School is nice!

こちらも元気な1年生

1年生は、縄跳びを持って体育館へ集合!

体も心も大きくなりました。

こちらも元気いっぱい、楽しんでいます。


1st graders are also growing.

朝から楽しそう!どうしたの?

3年生が、朝から並んで下を見ていました。

その様子がとても楽しそうで、わくわくしてるのです。

「どうしたの?」

と聞くと、元気いっぱいの声で

「2年生が理科や社会を見学に来るの!

 来年になったら始まるでしょ。」

と教えてくれました。

なんて素敵なキラキラした子どもたちの目!

私達も嬉しく、楽しくなりました。


Nice to meet you, Senpai!

タブレットを効果的に活用しながら

2年生が算数のまとめをしていました。

タブレットを上手に活用しながら、それぞれの方法で課題に向き合っています。

ロイロノートへの提出もお手の物!

この一年で、みんな大きく伸びました(^o^)!


Tablets are one of the most useful tools for studying.

姫ホッケの一夜干し

稚内の誇る姫ホッケの一夜干し

噛めば噛むほど、魚の身の中に凝縮された甘みと塩味とがお口の中いっぱいに広がります!


We love dried overnight atka mackerel.

チャプチェにつくね串

大好きな厚揚げのお味噌汁に、チャプチェ、つくね串

一週間のスタートのエネルギーを頂きました!


We got the energy through the school lunch.

5年生はバスケットボール

「次体育、バスケットボール!校長先生見に来て!」

と声をかけてもらったので、応援に行ってきました。

得意な子どももいれば、苦手な子どももいると思いますが、皆それぞれ頑張る様子が見られました。

生涯に渡って元気でいられるように、上手下手でなく、動くことを楽しめるように!


We hope that the children will love moving their bodies.

こちらはタブレットも活用しながら

6年生の理科は、タブレットも活用しています。

実験の前に、それぞれの実験器具の特徴

を調べ、ロイロノートに提出します。

少し難しいのが器具の特徴は調べるが、使い方は調べてはならず、自分なりにあれこれ試行錯誤しながら考えてみることも条件です。

さぁどうなるでしょう?


6th graders are searching laboratory equipment by the internet.

NHK for schoolから学ぶ

4年生 理科

NHK for schoolを視聴し、学んでいました。

とても優れたサイトで、子どもたちの興味もしっかり惹きつけます。

今日は水を温めたときの変化について真剣に見入っていました。


NHK for school is very good site for learning.

Sサポート

3年生は、Sサポート問題に取り組んでいました。

宗谷教育局が、子どもたちの弱点強化のために考え抜いて作られた問題です!

できたかな?


S-support problems are good problems for helping children overcome their weaknesses.

こちらも学習のまとめ

1年生の書写ノートを使った学習

こちらも学習のまとめのコーナーです。

それぞれが次へ向かうための準備を始めています。

とめ、はらい、むすび、おれ、おりかえし、書き順

がんばれ!


The children are preparing to go to next fiscal year.

まとめ

学年もまとめの時期がやってきています。

ポプラさんでも算数のテストに取り組んでいました。

最後まで頑張るから見ててね!と、もりもりぐんぐんやっていました。


He is good at calculating!

答えは1つじゃない?

よく問題を読むと、答えは1つじゃなかった?

文章をちゃんと読まないといけないね!

大発見をしながら問題に挑戦していました。


2nd graders are making big discoveries from math problems.

なんて嬉しいことでしょう!

休み時間に小さなお客様が校長室に!

なんと!

お休みの日に、時間をたっぷり使って、プレゼントを作ってくれたとのことです。

そのお手製のプレゼントがこれ!


I was very happy to see the children growing up to be considerate.

 

 

満足〜〜〜!

お弁当の盛り上がりも本当に楽しい時間でしたが、

再開した給食も、やっぱり子どもたちは大喜び

見て下さい!からっぽ!

そして、みんなで仲良くじゃんけん大会!


Our children enjoy their school lunches. Thank you very much!

待望の給食再開!

待ちに待った給食が再開されました!

当初より1日早く、しかもラーメンでスタート!

お弁当もとても楽しかった子どもたちですが、ラーメンを楽しみにする声も朝から沢山聞かせてくれました!


The long-awaited school lunch has resumed.

児童会役員の任命式

児童会役員の任命式がTV放送で行われました。

今回は3年生からの選挙です。

楽しい学校づくりを頑張ろう!ととても初々しい表情で、任命証を受け取っていました。

その後、標語ポスターコンクールの表彰も行いました。

色んなことを頑張る子どもたちを、みんなでたたえます!


We held an appointment ceremony for the children's association.

中学生のようなノート!

6年生の英語の時間のノートを覗きました。

まるで中学生のように、びっしり書いてスペルを覚えていました。


6th graders are learning English.

お弁当ラストデー

お家の皆様、ご協力ありがとうございました!

おかげで、子どもたちは本当に楽しそうなランチタイムの日々でした。

様々な事が起きますが、前を向いて明るく乗り越えていく大人の背中からも学んでいます。

本当にお疲れ様でした。

明日は、醤油ラーメンです!


Thank you making lunch for children!

芸術家の4年生

4年生は、彫刻刀を上手に使いこなしながら版画づくりをしていました。

丁寧で、一生懸命掘る様子を、担任の先生は、たくさんたくさん褒めています。

子どもたちもどんどん作品を見せに行き、先生と一緒に笑顔で作品について話し合っていました。

印刷が楽しみです。


4th graders are making the prints.

作品掲示

明日の参観日に向けて、お家の人たちに見ていただけるよう、

力を合わせて掲示をしていました。

明日のお越しを、お待ちしております!


3rd graders are preparing for tomorrow's open school.

卒アル作成中!

ワイワイ、ガヤガヤ、とても楽しそうな雰囲気

6年生は、自分たちの一年間を振り返りながら、卒業アルバムの写真選びをしていました。

2月も半ばを過ぎ、卒業が目の前に迫ってきています。

面倒見の良い、優しい6年生が巣立っていくことを心から誇りに思っていますが、

寂しさも・・・・

一緒にいられる今を大切にしよう!


I'm both happy and sad about the graduation of the 6th graders.

5年生理科〜受け継がれる生命

生命の誕生について、タブレット、教科書を使いながら、考えていました。

ワークシートに書き込んだり、ロイロノートにまとめたり、学びの形も様々です。


5th graders are using the INternet to research articles about the birth of life.

全てを学びの場に、感謝と幸せを感じる時に

様々なことが起こります。

学校は、その一つ一つ全てを、子ども達の大切な学びの場とします。

感謝と、多くの方々に支えられ、支え合って生きている幸せを感じるチャンスと捉え、本日も進みます。

子どもの今と未来の幸せのために!


We effort for children's now and future happiness. That is happy thing for us.

久しぶりの歯磨き指導〜虫歯予防教室

コロナでできなかった歯磨き指導も、ついに復活!

こども達の歯の健康はとても心配していたところです。

今日は、保健福祉センターから歯科衛生士さんを先生にお招きし、磨き残しについてや、磨き方をしっかり学んでいます。


Cavity prevention class

スキーが終わって

1年生が、スキーが終わって、思い思いに休憩を取っていました。

校庭に作っていただいた大きな雪山が、少しずつ暖かくなってきた今も大活躍中!

本当にありがたいです。


1st graders went skiing.

猛ダッシュで蔵書の整理中

子どもたちが大好きな学校図書館

いつも素敵なディスプレイに心惹かれ、本が大好きな中央小っ子ですが、現在、蔵書を整理しているところです。

子どもたちから、まだかなあ〜と楽しみにしてくれている嬉しい声が聞こえるほどに、

焦りながら、猛ダッシュで頑張っている図書支援員さんです!

感謝!


Please wait to lend the books until to check them.

なんて可愛い絵でしょうか

何度もお伝えしていますが、中央小学校の休み時間は学年が入り混じって楽しそうに過ごす様子があちこちで見られます。

今日も1年生と6年生が1冊のノートに頭を寄せ合ってお絵かきをしていました。

その作品がこちら

とても可愛らしかったです!


It was so cute work that made collaborate with for 1st graders to 6th graders.

中学校を訪問!

 

日々、卒業

中学への入学を意識する6年生

今日は、中学校へ行ってきました!

 

深い香りのほたてラーメン

いい匂い!と色んな人が口々に言っていた深い香りのほたてラーメン

ホタテの甘い出しが効いていて、とっても美味しくいただきました。

帆立の貝柱、見えるかな?


The scallop ramen was very fragrant and delicious.

初スキー!

(有)ミナトさんのご厚意により作っていただいた雪山!

第二のこまどりスキー場だ!と思うくらい立派で、子どもたちはチューブすべりで大喜び!

本当にありがたいです。

 

今日は2年生がスキー授業です。


2nd graders are enjoying skiing.

おかえりなさい3年生

スキー授業でこまどりスキー場へ行ってきました。

お天気で、みんなたくさん滑ることができました。

おかえりなさい!


Return from skiing

肉豆腐

本日の給食は、肉豆腐

具沢山でお腹から温めてもらいました。


Meat and Tofu

5年生はバレーボール

ボールの空気入れを手伝っていたら、代わります!

としっかりしている5年生

チームに分かれて練習タイム!


5th graders are practicing passing volleyball.

作戦会議

2年生、体育

タブレットを使って自分たちの作戦を考えていました。

動画を撮ったり、意見をまとめたり、それぞれグループで熱い論議がかわされていました。


2nd graders are discussing their strategies.

13÷3

4年生の教室が盛り上がっていました。

無限ループ?

割れる?

概数?

活発な意見交流、さぁどうなるのかな?


4th graders are discussing 13÷3.

卒業文集の作成

6年生は、どんどん卒業へ向かっています。

今日は、文集を作成していました。


6th graders are writing their graduation collections.

インタビュー

朝、

「ランドセルを開けっ放しにしてたから、全部出ちゃって

 算数と生活を忘れた。」

と、涙ながらにお話をしてくれた1年生。

昨日からしっかり準備をしていた分、悲しみは深い表情

「それは悲しいね。

 そうならないために、どうしたら良いかな?」

と聞いてみると、

「次からはちゃんと閉めておく。」

失敗から、しっかり学んでいる様子に感心した朝のスタート

1年生、いいぞ!と思っていたら早速1時間目から、国語のインタビューに来てくれました。


 1st graders are working hard.

ミニミニ中央小祭り

2年生から、この前参加できなかったからと、わざわざ本日、2回目のミニミニ中央小祭り

を開催してくれました!

2年生とは思えない工夫がもりだくさん!タブレットも上手に活用していました。

おもてなしも上手で、心から楽しませてもらいました!


I was very happy to participate in the 2nd grade mini-mini festival.

黒パン!

吹雪の臨休で、黒パンが食べられなかった!と残念がっていた子どもたちもたくさんいましたが、

本日、黒パンです!


Black bread is very popular with children.

最高のお天気の中!スキー学習

今日は最高のスキー日和!

4年生が、とても充実した表情で帰ってきました!

おかえりなさい!今日はみんなが大好きな黒パンだよ〜


Good weather for skiing

インタビューの練習!

明日、校長室にインタビューに行きます!

今練習してるんだよ。

と1年生が教えてくれました。

何を聞かれるのかな(^o^)


1st graders are practicing asking the questions.

カッターを上手に使いこなしていました

2年生が図工で「いっぱいうつして」の単元で、型紙を作って並べ方や重なり方などをクフした版画に取り組んでいました。カッターを上手に使って、小さな型紙を作っていました。

2色にするんだ!と学習のねらいをしっかり捉えていました。


2nd graders are trying at printmaking.

タレがまた美味い!

本日は天丼でした。

タレがまたとても美味しくて、ご飯にピッタリ!


The tempura bowl was delicious.

大成功!ミニミニ中央小祭り

2年生が行ったミニミニ中央小祭りは、大成功!

準備も、本番の呼び込みに接待に、先輩たちの頑張りから学び、さらに、オリジナリティにも溢れ

大盛況でした!


Mini Cyou Elementary school festival was succeed.

学校のDX化

今年度は、学習の質の向上へ向けたICTの有効活用を探ってきた一年です。

子どもたちは大人の想像を超えるスピードでタブレット端末を活用し、課題を解決していきます。

また、グーグルのクラスルームや、安心メールの活用で、子供だけでなくご家庭とも双方向の連絡が取れるようになってきています。

保護者の皆様のご理解とご協力の力強さにも感謝しています。

今後も、学校のDX化(デジタルトランスフォーメーション・・・、デジタル技術を活用して、カリキュラムや学習のあり方を革新するとともに、教職員の業務や組織、プロセス、学校文化を革新し、時代に対応した教育を確立すること)を測っていきたいと、先生方と進めています。

2月は、職員室の情報共有の掲示板が電子化に!

新しいことができる、入ると大人もワクワクします!


I'm excited about the transition to DX at school.