学校ブログ

新出漢字〜ミライシードを活用

6年生の国語の授業

まずは、本日の新出漢字 4つ

ポイントを先生と交流し、空書きをしてから

タブレット ミライシードを活用しています。

書き順や、とめ・はらいも結構厳しいドリルですが、

何度も何度も繰り返して頑張っていました!


6th graders are using AI drills to memorize new chinese characters.

今日はなんの日?

今日は学校図書館が開いている日です。

図書委員さんを中心に賑わっている図書館を訪問しました。

貸出の業務に追われる図書委員さん

素敵なコーナーがあちこちに

なんの本にしようかなぁ〜

そして、今日はなんの日?

の質問に答えてくれた3年生が

「リンドバーグの日」!

ニュース係だから調べて話したよ!

と、リンドバーグの勇敢な飛行の話をし、賞金の話にまで広がり

賞金もらえたら何に使う?とワクワクした話にまで・・・

美味しいもの食べる!

まずはアイスクリーム!給食・食事を楽しむそうです。

図書コーナーでの素敵な中休みを過ごせました。


We had fun borrowing books and talking.

算数専科〜3年生

3年生の算数専科の授業風景です。

この写真は授業の後半で、それぞれが問題に挑戦しているところです。

ロイロノートを活用して、教科書の問題を解いているところ

ノートに解いているところ

AIドリルに挑戦中

様々な方法で、楽しみながら力をつけていました。


Today, children have several tools to solve problems.

集団下校訓練

全校で集団下校訓練です。

実際に集団下校が必要な際に、子供一人一人が主体的・迅速に動けるように

そして、安全に帰宅できるようにするための訓練です。

お迎えに来られる際は、お手数ですが体育館までお越しください!

訓練とても上手にできました!


We had a group homecoming drill.

水炊きであったまろう

子供の頃、なぜか水炊きは物足りない気がしていましたが

歳を重ねることで、具材の旨味が滲み出たスープの美味しさに魅了されています。

特に今日のように肌寒い日はありがたい・・・・。

子供たちは、私の幼い頃とは違い、深い味の出たスープがわかるのかな?

好きなもの、食べられるものがたくさんあるのは幸せなことだよなぁ

と思いながら検食いたしました。

ちなみに、枝豆たっぷりの切り干し大根も

カラッと揚がったカツオかつも

もちろん、ご飯に牛乳に

どれも美味しくいただきました。

午後からまた頑張るぞ!


Mizutaki is Japanese pot dish. That is very delicious.

さむ〜い

今日は寒い稚内

2年生は元気に走る練習です。

思ったより長いなぁー

行けるかなぁ

ドキドキのつぶやきが聞こえます!


it's cold today

天気は雨ですが…

今日の献立は、子どもたちに特に人気のメニューでした!

*だいずとひきにくのカレー  *ブロッコリーのガーリックソテー

*はちみつレモンゼリー  *ごはん  *牛乳

 

給食ではさまざまな具のカレーが出ますが、いつもとてもおいしいです*^^*

保健室で休んでいた子に、同じクラスの子たちが

「今日カレーとゼリーだから! がんばろうよ!!」

と言って励ますくらい、子どもたちの原動力になっています笑

ごちそうさまでした!

うどんの日

今日の献立は…

*わかめうどん  *ちくわのいそべあげ

*ふきのいために  *さつまいもチップス  *牛乳

でした!

 

毎週木曜日は麺メニューの日ですが、今日はうどんでした!

うどんに入っている、たっぷり汁を吸ったお揚げが

ジューシーでとてもおいしかったです*^^*

今日もごちそうさまでした!

社会科見学〜浄水場へ

4年生は、お天気の下浄水場へ社会科見学に行きました!

みんなハイテンション!

行ってきま〜す!

の声が弾んでいます。

学校の外に出て体験してくるって、何よりの学びですね!


Enjoy your social studies tour!

ボッチャ!

ポプラさんが盛り上がっているので見に来てみると!

ボッチャのようなゲームを楽しんでいました。

お手玉を使って、手軽にゲーム!

白いお手玉の一番近くに投げられるのは誰かな?

いちごもますます大きくなってきました!


They are enjoying the game like Boccia.

漢字に苦戦中の2年生

2年生は漢字!

先生問題を出してもらっていますが・・・・

苦戦中!

がんばれ〜


Learning chinese characters is difficult.

本日は「や」

1年生、本日は「や」を学んでいました。

ポイントを習ったり、見つけたりしながら、

しっかり集中して丁寧に取り組む姿はあっぱれ!です。

「なんかへんだ!もう一回」

と呟く声に、

代打で入っている教頭先生から、

「それ、とっても大事!」

とたくさん褒められていました。

 


1st graders received a lot of praise.

お天気も良いせいかすでに撤収

昨日の避難訓練で使った雑巾・バスタオルが

夕方には干され、今朝は畳まれ

そして、撤収!

速い速い

ありがとうございました!

 



The rags children used yesterday had already been put away.
Thank you!

かわりきんぴら

今日の献立はこちらでした!

*すりみじる  *わかどりのごまてりやき

*かわりきんぴら  *ごはん  *牛乳

 

かわりきんぴらは、ごぼう・にんじん・お肉・糸こんにゃくが入っていて、

それぞれの食材の食感が合わさってとてもおいしかったです!

今日もごちそうさまでした*^^*

避難訓練

今日は、火災による避難訓練をしました。

消防の方から、煙の中、手を壁に沿ってつたいながら歩いていたことをお褒めいただきました。

災害はいつ降ってくるかわからないので、訓練は大切です。

消防の方々のご協力の中、全校児童、職員、皆で訓練することができました。

足拭き用のたくさんのバスタオル類の準備、洗濯も公務補さんには助けていただいています。

本当にありがとうございます。


We did an evacuation drill.

グランド整備!

公務補さんたちがグランド整備をしてくださった後、

何時も以上に子どもたちが楽しそうに遊んでいます。

多くの方々に支えられている学校

心から感謝しています。


Thanks a lot!

ごろごろミートボール

今日の献立は

*ミートボールシチュー  *プレーンオムレツ

*きのことベーコンのソテー  *コッペパン  *牛乳

でした!

 

シチューの食缶を開けてびっくり!!

ミートボールがごろごろとたくさん入っていました!

食べごたえ満点でとてもおいしかったです*^^*

ごちそうさまでした!

可愛いお客様〜宝物の紹介

3年生の女の子が、宝物の紹介をしに来てくれました。

国語のお勉強です。

発表するために材料を集め、組み立てメモを作り、練習を重ね

来てくれました。

ルービックキューブの宝物について、

なぜ宝物なのか、いつ誰からプレゼントしてもらったものか

ちゃんと伝わりました!花丸


Come again!

知能検査の中で

知能検査の問題数はたくさんあります。

クイズのように、

と先ほどのブログの中に述べましたが、

多くの子どもたちは楽しそうでした。

 

しかし、中には、問題数の多さに圧倒され、辛い思いでいっぱいになった子どももいました。

 

振り返ると子どもたちに全問回答させるなんて考えたことは全くなかった私

しかし、

時代がどんどん困難になり、子どもたちが将来生き抜くためには!!!

と意気込むあまり、

学校は、子どもたちに全問回答・全問正解を求めすぎていたかもしれない

と考えさせられました。

 

先生から優しく

全部やらなくてもいいんだよ

と声を掛けてもらった途端、

ふ~~~と深く呼吸をしている背中が見えたように感じました。

 

失敗、間違い、出来なさをさらけ出せない空気をつくっていたとしたら

子どもの今と、未来の幸せを願っているはずなのに、間違っているな

猛省

もっともっと、楽しくあたたかい、伸びやかな空気を

思いっきり吸えるような学校の空間をつくろう!


We want to create a warm, kind and happy atmosphere at our school and in our city.

ごめんなさい~ありがとう

2年生の男の子2人が、失敗しちゃってごめんなさい

を、伝えに来てくれました。

先ずは怪我がなくて良かったとわかり、

そして、その行為がなぜ悪かったのかの理由を理解したこともわかり、

素直に謝りに来た勇気に感動しました。

そして、話しました。

校長先生は、もう60歳に近くなるのに、

毎日たくさん失敗しています。

みんなはまだ小さいから、失敗するなんてあたり前。

失敗をたくさんしながら一つ一つ学んでいる最中

ごめんなさいが言えるってすごいね

みんなが大きくなったら、小さい子に危ないからだめなんだよ

って教えてあげてね。

そして、後片付けをしてくれた教頭先生には

ごめんなさい

と、

良くなかった理由が分かったことと

と、

ありがとう

を伝えてね

とお願いしました。

 

互いに支え合い、認め合い、許し合えるあたたかい人間関係の中で生きている私たち

ありがとう


I was touched when boys as young as seven years old apologized for their mistakes. It made me feel warm.

奇数学年は知能検査

1・3・5年生は知能検査をしています!

クイズみたいでちょっと楽しそうです。


Students in odd-numbered years are taking an intelligence test.

挨拶について考える道徳

5年生は、挨拶に良さについて考え合い、

今までの自分、そしてこれからの生き方にどう活かしていけるのかまとめていました。

もともと、5年生は挨拶上手さんが勢揃いの学級

今まで以上に気持ちの良い挨拶ができるようになりそうで楽しみです。にっこり


Morality to think and discuss

お昼休み体育館が使えるのは4年生

月曜日の昼休みは4年生が体育館を使えます。

お外はまだまだ寒い今日

体育館を使えるのはラッキーですね!

みんなで鬼ごっこをしたり、ボール遊びをしたり

楽しんでいます!


Let's enjoy your break time!

一年生は帰りの会

一年生はもう帰りの準備をしていました。

宿題をもらった子どもたちが口々に、遊ぶ前に宿題しなくちゃ!

と教えてくれました。

これまたいい習慣!

今日から宿題が少しだけレベルアップします!

と、説明を聞いていました。

がんばれ〜

数え間違い防止も確認していました。


1st graders homework is improving.

歯磨きのあとは〜お掃除

お口の中をきれいにした後は、校舎のあちこちもきれいにします。

お掃除上手、熱心な子どもたちの姿があちこちで見られます。


Cleaning habits also help you in life.

給食のあとは〜歯磨き

おいしい給食を頂いたあとは、みんなで歯磨きです!

歯は食事だけでなく、お話をするにも使う大切な体の一部

子供の頃から大切にする習慣をつけることは重要ですね!


The habit of brushing your teeth is important for your health and talk.

ありがとうの木

3年生がありがとうの木を育てています。

ありがとう

って、たった5文字

簡単に言えそうで、なかなか言えない

でも人の心をとても暖かくしてくれる言葉

元気をくれる言葉

大好き

の文字も発見

見ていて嬉しくなる素敵な木

大きくなぁれ!


Thanks tree of 3rd grader's is growing!

漢字で書くと「甜麺醤」

今日は中華風の献立でした!

*はるさめのスープ  *にらまんじゅう

*キャベツのテンメンジャンいため  *ごはん  *牛乳

 

テンメンジャンの味付けは、今まで給食ではあまりなかったのですが、

とてもおいしかったです!

今日もごちそうさまでした*^^*

久々登場! わかめごはん

今日の献立は…

*ぶたじる  *はんぺんフライ  *たけのこのきんぴら

*わかめごはん  *牛乳

でした!

 

ほのかな塩味がちょうどよい、おいしいわかめごはんでした!

ごちそうさまでした*^^*

後半は、先生方の交流と具体を探る時間

北地区学校間交流の後半の目玉は、先生方の交流と9年間を通して子どもを育てるための具体を検討します。

行事、ICT、児童会・生徒会、総合に分かれて考えてきた前年度の報告

北地区が目指す子ども像について

の確認をしました。

その後、学力向上・生徒指導・特別支援・事務・養護教諭・管理職とグループに分かれ

熱い熱い有意義な話し合いが行われました。


We talked a lot about all students in our north district.

北地区学校間交流

本日は、午後から中学校へ来て、卒業生たちの頑張りを見に来ています。

ほんの少し前まで小学生だった中1は体育の授業

中学校ジャージがとても良く似合っていて、すっかりお兄さん・お姉さんに見えます。

特別支援学級は音楽♬

楽器をならすには、叩く、はじく、こする等の動作をしますが、

その時の楽器の様子はどうなっているのかな?

と、音について興味深く学んでいました。

3年生は社会

太平洋戦争になっていくお話について学んでいました。

なにが原因で戦争になったのか

難しい課題に取り組んでいました。

さすが3年生              

2年生は英語!

接続詞 when について学んでいました。

2年生になり、先輩となりました。

表情がますます大人っぽくなっています!


We visited Wakkanai Junior High School. Our students are growing!

 

かわいい形

今日の献立はこちらでした!

*コーンラーメン  *プチにくまん  *かたぬきチーズ

*ぶたにくとアスパラのみそいため  *牛乳

 

プチにくまんもかたぬきチーズも

形がかわいくておいしかったです!

今日もごちそうさまでした*^^*

季節の移り変わりを体験!

GWが明けてから、この時期にしては珍しく気温が下がり、

ここ2日、雪がちらついていました。

うってかわって、今日はさわやかな五月晴れ!

絶好の外活動日和です*

 

早速、2時間目に4年生が理科の授業を外で行っていました!

「さくら~♬ さくら~♬」と歌いながら、タブレットを掲げて、

綺麗に咲いている桜の花を写真に収めていました。

1週間前に撮った写真と、今日撮った写真を、

ロイロノートの機能を使って比べてみるそうです!

この間に、何が・どれだけ・どのように変化したのかなあ?

観察はこれからも継続していく予定とのことです。

和風のメニュー

今日の献立は…

*じゃがいもとふのりのみそしる  *ほっけのみりんやき

*とりにくとだいこんのしょうがに  *ごはん  *牛乳

でした!

 

おみそしるにはじゃがいもがゴロゴロ入っていて、

ほくほくでおいしかったです!

ごちそうさまでした*^^*

鹿・・・・

2年生教室の窓からすぐそこのところに

美味しそうに草をはむ8頭の鹿

まるで学校で飼っているみたい

子どもたちも見慣れたもので、誰も騒ぎません。


There are a lot of deers around us.

わくわくどきどきの生活科

1年生にとって、本当に心躍る生活科の学校探検

今日はまずVTRを見ながら想像を膨らませます。

子どもたちの目がキラキラ!

知らないって、楽しいこと!

知るって、楽しいこと!

発見するってこんなに嬉しいんだ!

と、見ている方が教えられる表情です。

この気持ちを持ち続けられるようなお手伝いを全力でします!


We actually love to know about the unknown things.
That feelings lead us to study!

雪と桜と

みんなが楽しみにしていたGWは、稚内も良いお天気の日々が殆どで何よりでした。

昨日からは下り坂

本日はなんと・・・雪

タブレットからは上手に取れませんが、せっかく咲いた桜もしょんぼりと雪混じりの雨に打たれています。

しかし、その下を歩く子どもは、花びらと雪が降ってくる空を、くるくる回りながら楽しそうに見上げていました。

どんな状況も捉え方一つ

雪と桜を趣のあることと受け止めている子どもに光を見出しました。


The children's positive attitude was a great inspiration to us.

プログラミングも進んでいます

ポプラさんでは、プログラミング学習を少しずつ進めています。

とても集中して頑張っているので、どんどん技術も進んでいます。

これからが楽しみです!

いちごも大きくなってきたよ!


The Popura class is improving the skill of programing. The strawberries are growing,too!

書き順の決まり

2年生は、給食のあと、5時間目に国語で書き順の決まりを学んでいました。

一定のルールを学んだあとに、特別な書き順も勉強していました。

去年の今頃ひらがなを学んでいたことを思うと、素晴らしい成長ですね!

ノートもしっかり取っていました。


The rules for writing chinese characters are really difficult but if you know that is very useful intelligence.

1週間ぶりの給食!

6連休明けの今日、1週間ぶりの給食のメニューはこちらでした!

*きゃべつのスープ  *やさいもっチーズフライ

*ポークチャップ  *クロパン  *牛乳

 

ひさしぶりのクロパンは甘くておいしかったです!

今日もごちそうさまでした*^^*

新メンバーの保体委員会

委員会も新メンバーで活動を始めています。

お昼の給食メニュー紹介は、保体委員会の伝統的なお仕事ですが、

子どもにとってはとても緊張する瞬間!

ではありますが、とても上手に原稿を読めていました。

ちなみに本日のメニュー紹介の主役は「きゃべつ」でした。


The committee activities have started by new members.

新出漢字を学んでいます

3年生は、新出漢字を学んでいました。

大型テレビに映し出された漢字は、書き順も、バランスもわかりやすくていいですね!


3rd graders are learning about some new chinese characters.

今年度からチャレンジテストはタブレット!

今年度からチャレンジテストはタブレットを使います。

この時間は、初!理科のテストに取り組みます。

できる子が多くて、先生ではなく、仲間同士でどんどん教え合って、入口に進みます。


We use the tablet for the test from this fiscal year.

和気あいあい!

5年生が、それぞれ好きな方法、好きな仲間や、単独で・・・など

世界の地図を学んでいました。

和気あいあいとした雰囲気は、学びには最高!


Good atmosphere is good for learning.

GWが明けて

GW明け、1名新しい先生を迎えてのスタートです。

高学年のお手伝いと、2年生のはなまる塾を担当していただきます。

子どもたちも長いお休みを堪能したのか、お天気もあまり良くない中ではありましたが、

懸命に学んでいました。


Welcome new staff!

1週間後にね!

今日の子供達は、とても嬉しそうでした。

GWの予定をたくさんお話してくれました。

1週間後、どんなふうに過ごしたのか教えてもらえるのが楽しみです。


See you in a week!

何でもバスケット

 

2年生が、何でもバスケットをしていました。

「髪の短い人!」

のかけ声に、戸惑う男の数人

確かに、難問だ!

どのくらいからが長くて、短いのか、境目に悩む子どもたち

「給食お代りした人!」

これは明確な判断ができていました。

質問に対応する答えの幅を楽しみながら実感していた2年生です。


2nd graders are struggling with the answers to the game with enjoying.

いただきますの元気な声が聞こえたので

教室へ行ってみると

パンの日だからか、

元気いっぱいだからか、

両方かな?

おかわりに舌鼓を打つ素敵な笑顔もたくさん見られました!


All children have good appetites.

パンの日でした

今日の献立はこちらです!

*コンソメスープ  *とうきびグラタン

*じゃがいものミートソースに  *コッペパン  *牛乳

 

じゃがいものミートソースには、ひき肉にもしっかり味がついていて

とてもおいしかったです!

ボリュームも◎でした。

ごちそうさまでした*^^*

GW中の平日ですが、みんな元気いっぱい

縄跳び、おしゃべり、お外遊びに、お絵描き、ピアノを引いたり、

飛行機を飛ばしたり、けん玉に挑戦したり、カードゲームを楽しんだり・・・

6年生は体育館を使用できる日なのでドッジボール!

その分、5年生以下が1年生との交流に大活躍

GW中の平日ですが、みんな元気いっぱいです!


In general people have fun holiday,but today is school day! Children are having fun,too!