学校ブログ
割り算の勉強中!
今日は朝からずっと空一面曇だらけの一日となりました。(こんな日もありますね。)きっと一日一日、秋が深まっていくのだろうなあと思います。新型コロナウィルス対策で何かと制限がかかっている状況ではありますが、こんな中でもいろいろな秋を楽しく過ごせたらいいですね。
さて、今日は4年生の授業の話題です。4時間目、4年生は算数の勉強をしているところでした。(教室へ行ったら「こんにちは」と挨拶してくれました。勉強中だから挨拶はいらないのにと思いながらも、少し嬉しくなりました。優しい4年生です。)今日は割り算「153÷24」の答えを導き出す勉強をしていました。これまで勉強したことを使いながら数字が大きくなってもちゃんと計算できることを確かめていました。答えは6あまり9になります。ぜひお家でも今日勉強したことを活かして復習してみたらいいですね。
勉強がんばっています!
今日も良い天気になりました。最近は気温もちょうど良い感じの晴天が続いています。今日は過ごしやすい日だったので、グランドで体育の授業を頑張っている子ども達も見られました。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、いろいろな秋の楽しみ方がありますが、新型コロナウィルスにも気をつけながら、楽しい時間を過ごせたらいいですね。
さて、今日は2年生の勉強の様子です。今日は担任の先生がお休みだったので子ども達は寂しかったのかもしれませんが、頑張るところを自分でしっかり考えながら取り組んでいたようです。5時間目は国語の漢字の勉強をしていました。まっすぐ書くところ、くっつけるところ、など、気をつけながら頑張っていました。
グングンでも頑張っています。
今日もとても良い天気になりました。気温もちょうど良い感じですね。爽やかな秋のひとときを有意義に過ごしましょう。といっても、新型コロナウィルスはなくなっていませんので、引き続き感染対策をみんなでしっかり頑張って、緊急事態宣言が解除されることを願っています。
さて、今日はグングン塾の話題です。今日は3年生が国語の勉強をしていました。ちょうど2年生の復習プリントに挑戦しているところでした。わからないところは先生に聞きながら、真剣に問題に向かっている子ども達の真剣な姿がありました。真剣さが伝わってきました。いつもていねいに指導していただいているグングン塾の先生方に感謝です。
素敵な作品がいろいろ!
今日も秋晴れの気持ちの良い一日となりました。気温も24℃まで上がったみたいで、学校にいると暑く感じました。この時間になって少し涼しい風が入ってきました。季節は秋になり、朝晩の気温が下がっています。体調管理には十分注意しましょう。
さて、今週も今日が金曜日。一週間があっという間に感じます。こんな中、各教室を回ったら、子ども達はみんな一生懸命授業に参加し、頑張っていました。三年生は、ちょうど図工の時間で、瓶などの入れ物に色づけした紙粘土を巻き付けながら、思い思いのデザインを考え、ペン立てのような作品作りをしていました。動物がデザインされていたり、宇宙ステーションなんかがデザインされていたり、素敵な作品がたくさんありました。みんな嬉しそうに自分の作った作品を紹介してくれました。そんな授業の様子を写真で紹介します。力作ができたようですよ。
勉強がんばっています!
今日も青空いっぱいの爽やかな一日になりました。気持ちの良い風が吹いています。「女心と秋の空」という言葉もありますが、秋の天気は変わりやすいとよく言われます。ぜひ、こんな気持ちの良い日は外で体を動かすなど、有意義な時間を過ごしたいですね。
さて、今日の5時間目に5年生は理科の勉強をしていました。ちょうど「台風に備えて」という勉強で、今日は、「台風の強い風や大雨によって災害が起きる危険がありそうな場所」を地図(地形)を見ながら予想し、前に出てみんなに自分の考えを説明しているところでした。日本は秋になると台風がやってくる機会が多くなります。この勉強を通して、台風が近づくと強風が吹いたり大雨が降っりする気象現象はもちろん、それによってどんな危険があるかも理解し、災害防止にもつなげられたらと思います。昨日は防災の日でもありました。ちょうど良いタイミングで勉強ができているなあと感じました。ぜひ、自分の家の周りについても危険がないかどうか考えてほしいですね。
待っている姿も立派です!
今日はとても良い天気になりました。きっと秋晴れなんだと思います。今日からいよいよ9月。そして今日、稚内は平和の日。朝の全校朝会で、平和に日に込めた願いを子ども達に伝えました。どうか人々が平和で暮らせるそんな世界を創っていってほしいと願っています。
さて、今日は1年生の給食の様子を見に行ってきました。今は緊急事態宣言が出されているので、配膳も密にならないように当番の子と先生方が配っていました。そのとき待っている子達もしっかり自分の席に座り、行儀良く待っている姿に成長を感じました。とても立派な1年生です。ちなみに今日のメニューは、ご飯、牛乳、ごぼう汁、ちくわの磯辺揚げ、ピーマンの細切り炒めでした。どれもとても美味しかったです。
明日は「平和の日」!!
明け方の雷と雨はすごかったですね。びっくりして目が覚めました。大雨の警報や土砂災害の警戒情報なども出され、一時心配しましたが、午前中には解除され、雨も止んで青空も見られ、被害もなくて本当に良かったです。いよいよ明日から9月に入ります。気温も下がるようですので、健康には注意して過ごしてほしいです。
さて、明日9月1日は「平和の日」になっています。1983年9月1日に宗谷岬の北(宗谷海峡・サハリン近海)で大韓航空機撃墜事件が起こり、日本人28名を含む269人が犠牲になっています。稚内市はこの3年後に「次代を担う子ども達のすこやかな成長と平和な町づくりをすすめることが全ての大人の責任」として、「子育て平和平和都市宣言」を発表し、事件のあった9月1日を「平和の日」に定め、「恒久平和の祈願と、子育て平和運動を一層発展させることを誓い合う日」として、毎年、この日に祈念行事をしています。
併せて中央小でも、写真のように、1階の階段横に、「平和祈念の灯」を置いて、子ども達と一緒に平和について考える機会にしています。明日の全校朝会でも、平和について考えるお話をしたいと思います。
鉄棒で逆上がりを練習中!
新しい一週間がスタートしました。明後日からはいよいよ9月です。もう秋ですね。でも今日はとても良い天気となり、気温も25℃くらいまで上がりました。外の風はだいぶ冷たくなってきましたが、学校の中はちょっと蒸し蒸しで暑かったです。残り少ない夏の余韻をもう少し楽しみたいですね。
さて、今日の4時間目、グランドでは5年生が体育の授業をしていました。鉄棒を使って「逆上がり」の練習をしていたようです。自分で目標を決めて頑張っているようでした。みんなできるようになったのでしょうか?子ども達の様子を見ながら、今、自分は逆上がりなんてできるのかなあと、ふと思いました。小学校の時頑張ってできたものは体がちゃんと覚えているものなのでしょうか?そんなことはともかく、子ども達の様子をお知らせします。
今日も頑張っています!
どんよりとした一日になっています。吹く風もだいぶ涼しくなり、もう秋ですね。来週からは早や9月です。また、今日からは緊急事態宣言が北海道にも出され、教育活動もこれまで以上に気をつけながら、感染対策をもう一度しっかり確認し合って実施しなければいけなくなりました。今後予定の変更等もありますので、また改めてお知らせします。
今日は六年生の話題です。5時間目には国語で書写の勉強をしていました。半紙に、墨で「思いやり」という字を、手本を見ながら書いていました。和やかな雰囲気の中にも、真剣さが感じられました。この字のように、いつも相手に思いやりの気持ちを大切にしてほしいですね。優しい子ども達に育ってほしいと思います。(今も十分優しいですが、、、。)
勉強がんばっています!
今日は朝からぐずついた天気になっています。気温はそこそこあるからか、蒸し暑い感じがします。きっとこれから、一雨毎に秋が深まっていくのかもしれません。来週からはいよいよ9月。読書の秋、食欲の秋など、楽しい秋になるといいなあと思います。でも明日からはまた緊急事態宣言発令になります。いろいろみんなで我慢しながら、早く収まってもらって、素敵な秋を迎えたいものです。
さて、今日は一年生の勉強の様子です。4時間目には音楽の勉強をしていました。細長の紙に〇や△を書いて、リズムを取る勉強のようでした。各グループ毎に自分の作ったリズムを合わせて、「〇(たん)」「〇(たん)」「△(うん)」「〇(たん)」のようにリズム遊びをしていました。楽しそうに頑張っていました。勉強の様子をご紹介します。
タブレットの使い方を勉強中!
今日は気持ちの良い一日になりました。最近は7月はじめの頃に比べて少しずつ日が沈む時刻が早くなっています。そんな感じがします。まだまだ暖かい日が続いていますが、季節は秋に向かっています。
今日は2年生の話題です。5時間目に教室をのぞいてみると、タブレットの使い方を勉強しているところでした。タブレットについているカメラを使って、写真の撮影をしていました。きっとこれから何かの観察だったり、どこかの見学だったり、授業でいろいろ使えそうですね。笑顔いっぱいの授業でした。楽しそうでした。
「夏休み作品展」実施中!
昨日の暑さから一転。今日は雨交じりのスタートで、秋のような涼しさを感じる一日となりました。金曜日の疲れが出たのか、今日は欠席者が多かったです。早く治して、明日から元気に登校してほしいですね。何をするにも、まず健康第一です。
さて、今日は夏休み作品展の話題です。各学級で選ばれた人達の作品や自由研究が廊下に並べられています。実用的な作品もあり、見ていて楽しいです。その中でアイディア作品を見つけました。多くの人が使用する場所に行って、入り口で靴を脱いだとき、帰りに同じような靴が並んでいると、自分の靴がどれだったかを間違える場合があります。この作品はそれをなくすためのもの。番号のついた洗濯ばさみを靴に留め、同じ番号のブレスレットを腕にはめておく。これで間違いがなくなること間違いなしですね。今日はそんな作品展の紹介でした。
最高の遠足日和に!
今日は朝から青空の広がるとても良い天気になっていて、少々風はありましたが、絶好の遠足日和となりました。気温が高かったので心配していましたが、みんな元気に楽しい一日を過ごせたようです。
一年生はサフィールホテル裏の空き地、二年生は稚内公園に行く途中の広場、三年生はノシャップ公園、四年生は百年記念塔までの遠足でしたが、8:50に出発式を行い、それぞれ歩いて現地に向かいました。様子を見に行ったら、ちょうどお昼ご飯中もしくはお昼ご飯が終わった頃で、元気に過ごしている子ども達に合うことができました。今年は天気の心配をせずにこの日を迎えることができて良かったです。
勉強がんばっています!
今日は天気も良く、青空が広がっていて、とても爽やかな一日となりました。どの学年も今ちょうど帰りの会が終わり、元気に帰る子ども達の声が聞こえています。みんな今日も一日頑張りました。
そんな子ども達のがんばりを紹介します。今日は5時間目に1年生の教室に行ってみると、国語の「大きなかぶ」を勉強していました。大きな声で教科書を読みながら、「うんとこしょ、どっこいしょ」のかぶを引っ張るシーンにあわせて身振り手振りで表現していました。とても楽しそうでした。また他の学年より一足早く一年生の自由研究が廊下に並べられていました。観覧車やクワガタの標本、旭山動物園の観察記録等、立派な作品が並べられていました。あわせてご紹介します。
鉄棒の授業を頑張っていました!
低気圧が近づいている関係で、今日はずっと曇り空でした。でも、暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすい一日でした。この後、雨が降りそうな予報になっていて、気温は下がるみたいですが、また明後日からは気温が上がるようです。金曜日は1年生から4年生の遠足が予定されているので、何とか良い天気になってほしいと願っています。
さて、今日の3時間目にグランドで3年生が体育の授業をしていました。元気よく準備運動をしたあと、今日は鉄棒の勉強をしていました。みんなそれぞれに逆上がりを何回も何回も練習していました。今日はちょうど良い気温で、気持ちの良い時間を過ごせたのではないかと思います。頑張る姿も見ていて気持ちよかったです。
今日から2学期がスタート!
26日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。朝の街頭指導では、紙袋に頑張って作成した自由研究(工作)を持って、元気よく挨拶をして登校する子が多くて安心しました。みんなきっと楽しい夏休みを過ごせたのではないかと思います。
今日の始業式では、最近めっきり歌う機会が減っている校歌が流されたあと、児童会代表の挨拶、続いて私からのお話がありました。私からは、自分の頑張る目標を持つこと。それに向かって挑戦し、失敗しても諦めず最後まで頑張ることと。そしてコロナウィルスや健康に気をつけて、元気に過ごすこと。をお話ししました。勉強をはじめ、いろいろな取り組みも多い2学期です。かっこ良く輝く中央小っ子達を期待しています。元気な声が響いている学校は、やっぱりいいですね。今日の様子を写真で紹介します。
暑い中、勉強も頑張る子ども達!その2
先ほどの続きです。午後からは4年生がグングン塾でがんばっています。この暑い中、タオルで汗を拭きながら頑張る子ども達がいました。本当に暑い一日になっています。最高気温が12:36に32.7℃にまで上がったような天気情報が出されていました。稚内でもこんなに暑くなる日があるんですね。夏休みのグングン塾は今日が最終日。3年生が「頑張りました!」と報告に来てくれていました。みんな本当によく頑張りました。すごいと思います。
夏休みもいよいよ中盤です。どうかこの気温に負けず、みんな元気に過ごして下さいね。また始業式で会いましょう!4年生の勉強の様子です。
暑い中、勉強も頑張る子ども達!
夏休みも今日で8日目を迎えています。毎日のように暑いが続いています。稚内は昨日、気温が30℃を超え、今日も近いところまで行きそうな感じです。片手にうちわを持ち、汗を拭きながら、毎日、稚内らしくない夏を味わっています。せっかくなので少しでも長く夏が続いてほしいなあという気持ちと、もう我慢できないから早く涼しくならないかなあという気持ちと、入り交じっています。
さて、こんな暑い中、今日も子ども達がグングン塾で頑張っています。理科室を使って勉強をしていますが、2階にある理科室は日当たりも良く、とても暑くなっていました。そんな中でも、汗をかきながら黙々と一生懸命勉強をがんばっている子ども達が立派だなあと感じました。午前中は3年生、午後からは4年生が勉強しています。がんばれ!中央小っ子たち!応援してます!子ども達の頑張っている様子をご紹介します。
早起きして頑張っています!
夏休みが始まって今日で6日目になりました。毎日のように夏らしい暑い日が続いています。昨日は30.3℃まで気温が上がったようで、汗を拭きながらの一日でした。この休み中、暑さに負けず、子ども達は元気に過ごしているのでしょうか?ややもすると生活が乱れがちになるこの夏休み。生活リズムを絶対に乱さず、どうか元気に過ごしてほしいです。その努力が2学期に生きてくると思います。
さて、昨日から稚恵子ども会がラジオ体操を始めています。今日も総勢20名ほどの小中学生、大人のみなさんが集まり、6時半からラジオの音楽に合わせてラジオ体操をしていました。今はコロナ禍でなかなか集まるのが難しい時期ですが、気をつけながら実施していただいてありがたい限りです。朝5時半に起きた子や6時に起きたという子もいて、ラジオ体操に参加することで規則正しい生活ができるのではないかと思います。私も今日は早起きして参加しました。早起きすると、その日一日がちょっと得したような気がしますね。
いよいよ明日から夏休みです!
今日も暑い一日になっています。青空ではありませんが、日差しが差し込んでいます。新型コロナウィルス感染症対策をしながらの毎日で、延期した取り組みもあったり、まだできていない教育活動もあったりと、大変な1学期でしたが、今日で無事終了します。この間、勉強や各種取り組みでの中央小っ子達の頑張る姿が見られた1学期となりました。
明日からは夏休みに入りますが、今日の終業式では、2学期に向けてこの休みを大切にしようというお話をしました。そのためのポイントとして、1.生活リズムを絶対に崩さないこと。2.勉強を頑張ること。3.事故やけがに注意すること。そして、4.新型コロナウィルス対策もしっかり頑張ること。についてお話しました。夏休みにしかできないこともたくさんあるはずです。一日一日を大切にして、ぜひ充実した楽しい夏休みを過ごしてほしいと考えています。
1学期間、このHPをご覧いただきありがとうございました。明日からは毎日の更新をお休みします。(時々の更新となります。)2学期も、引き続き子ども達の頑張りを発信しますので、どうぞご覧下さい。
下の写真は、今日の始業式の様子です。今日はクロームブックを使ってリモートで行いました。それと廊下に掲示されていた七夕のお願い事です。『テストで百点取れますように!』とか、『笑顔で過ごせますように!』とか、いろんな願い事が書かれていました。叶うといいですね。